|
===================================== 〔語彙分解〕的な部分一致の検索結果は以下の通りです。 ・ ビー : [びー] (n) bee, (n) bee ・ ー : [ちょうおん] (n) long vowel mark (usually only used in katakana) ・ 駅 : [えき] 【名詞】 1. station
キリン駅(キリンえき)は、かつて神奈川県横浜市神奈川区子安通(所在地は1936年以降のもの)に存在した京急本線の駅である。 == 歴史 == キリンビール(麒麟麦酒)はかつて横浜市の山手に工場を有していたが、関東地震により壊滅したため生麦の埋立地へと移転していた。当時その付近は東海道本線および京浜電鉄本線が通過するものの駅はなく、当駅が設置された。 当初は京浜電気鉄道本線のキリンビール前駅として開業し、会社合併により東京急行電鉄(いわゆる大東急)の駅となる。戦時体制中の1944年にビールが贅沢品であるとして駅名から除かれ、キリン駅と改称された。 当駅は戦時下にも隣接駅間距離が短いことを理由とした休廃止の対象とはならなかったが、改称後間もなく、終戦前に営業が休止された。戦後に東急から京浜急行電鉄が分離すると当駅も引き継がれたが、営業は再開されず、休止状態のまま翌年に廃止されている。 *1932年(昭和7年)7月25日 - 京浜電気鉄道キリンビール前駅として開業。 *1942年(昭和17年)5月1日 - 大東急成立により東京急行電鉄品川線の駅となる。 *1944年(昭和19年)10月20日 - キリン駅に改称。 *(時期不詳)戦時中に休止となる。 *1948年(昭和23年)6月1日 - 大東急解体により京浜急行電鉄本線の駅となる。 *1949年(昭和24年)6月30日 - 廃駅。 抄文引用元・出典: フリー百科事典『 ウィキペディア(Wikipedia)』 ■ウィキペディアで「キリン駅」の詳細全文を読む スポンサード リンク
|