翻訳と辞書
Words near each other
・ キルギス国内軍
・ キルギス国境庁
・ キルギス国家保安庁
・ キルギス国家親衛隊
・ キルギス国立大学
・ キルギス国防省
・ キルギス地震
・ キルギス外務省
・ キルギス料理
・ キルギス族
キルギス日本人誘拐事件
・ キルギス時間
・ キルギス民族
・ キルギス民族大学
・ キルギス社会民主党
・ キルギス自治ソビエト社会主義共和国 (1926-1936)
・ キルギス語
・ キルギス邦人誘拐事件
・ キルギス鉄道
・ キルギス関係記事の一覧


Dictionary Lists
翻訳と辞書 辞書検索 [ 開発暫定版 ]
スポンサード リンク

キルギス日本人誘拐事件 : ミニ英和和英辞書
キルギス日本人誘拐事件[きるぎすにほんじんゆうかいじけん]
=====================================
〔語彙分解〕的な部分一致の検索結果は以下の通りです。

: [にち, ひ]
  1. (n-adv,n-t) sun 2. sunshine 3. day 
日本 : [にっぽん, にほん]
 【名詞】 1. Japan 
日本人 : [にほんじん]
 【名詞】 1. Japanese person 
: [ほん, もと]
  1. (n,n-suf,n-t) (1) origin 2. basis 3. foundation 
本人 : [ほんにん]
 【名詞】 1. the person himself 
: [ひと]
 【名詞】 1. man 2. person 3. human being 4. mankind 5. people 6. character 7. personality 8. true man 9. man of talent 10. adult 1 1. other people 12. messenger 13. visitor 1
誘拐 : [ゆうかい]
  1. (n,vs) abduction 2. kidnapping 3. kidnaping 
誘拐事件 : [ゆうかいじけん]
 【名詞】 1. kidnapping 2. kidnaping
: [こと]
 【名詞】 1. thing 2. matter 3. fact 4. circumstances 5. business 6. reason 7. experience 
事件 : [じけん]
 【名詞】 1. event 2. affair 3. incident 4. case 5. plot 6. trouble 7. scandal 
: [くだん, けん]
 【名詞】 1. matter 2. case 3. item 

キルギス日本人誘拐事件 : ウィキペディア日本語版
キルギス日本人誘拐事件[きるぎすにほんじんゆうかいじけん]
キルギス日本人誘拐事件(キルギスにほんじんゆうかいじけん)、または キルギス邦人誘拐事件(キルギスほうじんゆうかいじけん)とは、1999年キルギスにて及び鉱床の探査を行っていた日本人鉱山技師4人、通訳らが誘拐された事件。結果的に日本人の人質は無事解放されたが、経緯に不明な点が多かったことなどから、日本における中央アジアカントリーリスクを見直す契機となった。
==概要==
1999年8月23日、キルギス南部にて国際協力事業団(当時)を通じて派遣されていた海外鉱物資源開発三井金属資源開発の鉱山技師や通訳がウズベキスタンのナマンガン州出身の元旧ソ連空挺軍兵士であったホジャエフ・ジュマバイ・アフマジャノヴィッチ(通称:ジュマ・ナマンガニ)の率いるウズベク反政府系武装組織(ウズベキスタン・イスラム運動、Islamic Movement of Uzbekistan 通称IMU)に誘拐された。
ジュマ・ナマンガニの率いるIMUは、ウズベキスタンのフェルガナ盆地を中心にイスラム国家の樹立をめざしており、当時拠点としていたタジキスタンのガルム渓谷とアフガニスタンとフェルガナ州を結ぶ「反政府軍事回廊」を構築しつつあった。とりわけ、ウズベキスタン共和国のキルギスのバトケン州内にある飛び地である「ソルフ地区」を中継地とする軍事回廊を樹立することで、容易に反政府抵抗作戦を遂行する狙いがあった。かねてより、IMUは「バトケン州を通過中に遭遇する外国人は誘拐する」との警告を発しており、各国政府及び現地日本政府関係者からの再三の警告にも関わらず通商産業省出身のJICAの鉱山技師らは人里はなれた山中に地質調査にでかけたため、遭遇は偶然であったもの、事前警告のとおり必然的に誘拐された。したがって、誘拐目的は身代金目的ではなく、反政府武装組織が事前警告を実直に実行したまでであり、国際テロリスト特有の政治的・宗教的な要求が組み入れられていたものであったと推測することは、より詳細な事実が明らかになるまで慎むべきであろう (確かに、服役者と人質の交換を要求する文書がなぜかキルギスに届いてはいる)。ただし、この事件をきっかけに、ウズベキスタン政府は、IMUの拠点であったタジキスタン共和国のタヴィルダラ渓谷に空爆を行っており、タジキスタン国内にいた野党反政府武装勢力の弱体化と、ウズベキスタンとタジキスタンとの両国間の関係をいっそう冷却させるきっかけとなった。
日本政府は、三橋秀方駐キルギス大使が本部長、松田邦紀参事官が事務局長を務める現地対策本部長をビシュケクに設置し、アスカル・アカエフ大統領と会見。外務省オペレーション・ルームに設置された緊急対策室で、川島裕外務事務次官竹内行夫総合外交政策局長、河相周夫総合外交政策局総務課長、今井正領事移住部長らが情報を共有し、キルギス政府を当事者として交渉に当たる一方、隣国のタジキスタン、ウズベキスタン政府への協力を求めた。これを受け中山恭子駐ウズベキスタン大使と連絡を取る別動の高橋博史参事官がタジキスタンから武装勢力に接触。この結果10月25日、日本人技師が無事解放。翌日、日本への帰路についた。詳細は、平成18年2月27日提出の質問趣意書111号「キルギスにおける日本人拉致事件に関する質問主意書」、特に中山恭子による回想録『ウズベキスタンの桜』(KTC中央出版)に非常に詳細に記録されている。
解放されたにもかかわらず、当事者となった鉱山技師らからの直接的な感謝のコメントが日本国民や関係諸国政府に対して公表されたかどうかは、明らかではない。

抄文引用元・出典: フリー百科事典『 ウィキペディア(Wikipedia)
ウィキペディアで「キルギス日本人誘拐事件」の詳細全文を読む




スポンサード リンク
翻訳と辞書 : 翻訳のためのインターネットリソース

Copyright(C) kotoba.ne.jp 1997-2016. All Rights Reserved.