翻訳と辞書
Words near each other
・ キンチェム
・ キンチェムパーク
・ キンチェムパーク競馬場
・ キンチェム競馬場
・ キンチク
・ キンチャク (お笑いコンビ)
・ キンチャクソウ
・ キンチャクダイ
・ キンチャクダイ科
・ キンチャクムシ亜目
キンチョウ
・ キンチョウ (植物)
・ キンチョウスタジアム
・ キンチョー
・ キンチョール
・ キンツィヒ川
・ キンツェム
・ キンテキ
・ キンテックス
・ キンテン


Dictionary Lists
翻訳と辞書 辞書検索 [ 開発暫定版 ]
スポンサード リンク

キンチョウ : よみがなを同じくする語

禁鳥
禽鳥
緊張
謹聴
金武町
金鳥
金鳥 (将棋)
キンチョウ : ミニ英和和英辞書
キンチョウ[だいにほんじょちゅうぎく]
=====================================
〔語彙分解〕的な部分一致の検索結果は以下の通りです。


キンチョウ ( リダイレクト:大日本除虫菊 ) : ウィキペディア日本語版
大日本除虫菊[だいにほんじょちゅうぎく]

大日本除虫菊株式会社(だいにほんじょちゅうぎく)は、大阪府大阪市西区土佐堀に本社を置く、殺虫剤など衛生薬品の製造・販売をおこなう日本日用品メーカーである。みどり会の会員企業であり三和グループに属している〔メンバー会社一覧 - みどり会 〕。
== 概要 ==
金鳥」「KINCHO」(きんちょう)の商標名で知られる。正式な社名より商標が浸透している状態であるが、創業のきっかけを忘れないため、東京証券取引所には上場されておらず、非上場ながら「大日本除虫菊」の社名は堅持している。
1885年明治18年)に創業者の上山英一郎が、アメリカから来訪したH・E・アモアより除虫菊の種苗を手渡され、これを元に線香を製造。蚊などの虫に効くことを知ったことで、除虫線香(蚊取線香)「金鳥香」の製造を開始。最初は棒状だったが、のちに長時間使用するために1902年(明治35年)線香を渦巻き状に改良すると〔【KINCHO 蚊取り線香】なぜ渦巻きなのか?(男の浪漫伝説 Vol.40) | ドリームメール 〕、これが評判となり、1905年(明治38年)には日本除蟲菊貿易合資會社を設立し、日本のみならず、海外にも蚊取り線香の販売を開始すると共に同社の土台をつくると、1934年昭和9年)には今日まで発売されている殺虫剤「キンチョール」を発売。本格的な虫駆除を目的とした殺虫剤、日用品製造企業としての知名度を築き上げる。
登録商標名の金鳥は、同社発売の蚊取り線香の銘柄に因んでおり、シンボルマークに描かれているの事である。この鶏は故事成語である「鶏口となるも牛後となるなかれ」(小さなグループでもトップとなれ、巨大機関の一部品にはなるな)という有名なから採られたものであり、業界の先駆者として品質などあらゆる面でトップに立て、という創業者の願いが込められている。シンボルマークに描かれている鶏の胸の辺りには、創業者の上山英一郎の姓、「上山」の判子を模したロゴが入っているのも特徴である。
現在は除虫菊の成分はほとんど使われておらず、住友化学の化学系の除虫成分(ピレスロイド)を使用している。
アース製薬フマキラーと並んで、家庭用殺虫剤では日本国内主要シェアを誇る。金鳥蚊取り線香は、東南アジア地域などでもシェアは高く、ほぼ日本と変わらぬパッケージで市販されている。自社の製品で多くの害虫を退治している事から、毎年1月に、加盟している業界団体の「日本家庭用殺虫剤工業会」が虫供養を実施している〔トリビアの泉〜へぇの本〜第II巻 p71-p72「金鳥は毎年、虫のためにお祓いを受けている」、講談社2003年、ISBN 4-06-352703-4〕。
企業スローガンは、「昔も今も、品質一番」。

抄文引用元・出典: フリー百科事典『 ウィキペディア(Wikipedia)
ウィキペディアで「大日本除虫菊」の詳細全文を読む




スポンサード リンク
翻訳と辞書 : 翻訳のためのインターネットリソース

Copyright(C) kotoba.ne.jp 1997-2016. All Rights Reserved.