翻訳と辞書
Words near each other
・ キーシュ島
・ キーシュ空港
・ キーシュ航空
・ キーシン
・ キージェ中尉
・ キージンガー
・ キース
・ キース (小惑星)
・ キース (駆逐艦)
・ キーステーション
キーステージ
・ キーストローク
・ キーストローク認証
・ キーストン
・ キーストンコップス
・ キーストンプロ
・ キーストンプロダクション
・ キーストン・コップス
・ キーストン・スタジオ
・ キーストン・ブレドマン


Dictionary Lists
翻訳と辞書 辞書検索 [ 開発暫定版 ]
スポンサード リンク

キーステージ : ミニ英和和英辞書
キーステージ[すてーじ]
=====================================
〔語彙分解〕的な部分一致の検索結果は以下の通りです。

: [ちょうおん]
 (n) long vowel mark (usually only used in katakana)
ステージ : [すてーじ]
 【名詞】 1. (1) stage 2. (2) performance 3. (P), (n) (1) stage/(2) performance

キーステージ ( リダイレクト:イギリスの教育 ) : ウィキペディア日本語版
イギリスの教育[いぎりすのきょういく]
イギリス教育(イギリスのきょういく)は高度に開発されており、成人人口の41%、25-34歳人口の48%は第3期の教育を卒業している(2012年)。それぞれの資格修了の互換性は、全国職業資格 (NVQ)、全国資格フレームワーク (NQF)、資格単位フレームワーク (QCF)といった形で国家レベルで策定されている。
イギリス本国の教育は、地域によっても、また、公立学校私立学校かによっても異なっているため、その仕組みは複雑である。
イギリスの教育においては、おおむね個人の能力伸張が目標であると考えられ、試験に比重を置いている点に特徴を持つ。GCSESCEAレベルなどの試験の成績は、大学での学位とそれに付される成績と同様に、生涯有効な資格とされ、一般には履歴書にも記載することとなっている。日本のようにどの学校に入学・卒業したか否かではなく、これら試験・学位における成績が社会において問われることが多い。特に、政治家などでは大学の学位における一級(あるいはそれに準ずる二級上)を取り損ねた者はその資質を問われる場合がある。またイギリスは、学歴や資格ごとの賃金格差が激しい学歴社会で、アメリカ韓国日本よりも資格・(最終)学歴による差別は大きいといえるが、日本や韓国などと違い、社会人がAレベルの勉強をして大学に入学しなおし、学位を習得したり、成人後に技師や医師や弁護士などの資格習得に挑戦するなることが比較的容易である。
イギリスのどの地域でも、学校は原則として9月に始まる。3学期制を採る学校(大学)が多いが、各学期の呼び方などは学校の伝統・規則などによって大きく異なっている。

== イングランドの教育 ==

イングランドの教育(Education in England)は、教育省および
ビジネス・イノベーション・技能省(BIS)が所管している。地方自治体は公的教育政策を策定し、かつ公立学校を運営する責務を負っている。
教育段階は、就学前教育(3-5歳)、初等教育(5-11歳)、中等教育(11-18歳)、第3期の教育(18歳以上)となっている。5-18歳の全ての児童について、全日制の義務教育を受けることが義務となっているが、これは学校またはその他の手法であってよい。3-5歳までの年齢については、自由選択として年間600時間の就学前教育を公的資金で受けることができる。
16歳からの2年間の教育はシックス・フォーム(Sixth form)や"college"と呼ばれており、 一般教育修了上級レベル(Aレベル)や、それと類似したBTEC国際バカロレアCambridge Pre-Uなどのディプロマ取得のための課程である。
またイングランドでは、インデペンデント・スクールやホームスクーリングも合法であり、親たちはそれらの教育を選択することも可能である。
義務教育は、小学校(primary school)において5歳から始まる。初等教育中等教育における義務教育では、日本のような1学年毎ではなく2~3学年をひとまとめにしたキー・ステージ()の各段階毎に、日本の学習指導要領にあたる「ナショナル・カリキュラム」(National Curriculum)によって必修科目とその内容が定められている。16歳になるとGCSE()という義務教育修了試験を受ける。
公立学校に対して、私立学校はインデペンデント・スクール(independent school,独立学校)と呼ばれる。伝統あるパブリック・スクール(public school)はこちらに含まれる。パブリック・スクールの教育は18歳までだが、開始年齢は11~13歳の間であることが多い。私立学校の中にはボーディングスクール(寄宿制学校)も少なくない。私立学校の多くもナショナル・カリキュラムの内容は踏襲している。公立学校は原則として無料だが、私立学校は年間数千~1万ポンドの学費がかかる。
イギリスの学校では給食を提供しているところも多いが有料であり、制でない場合には、保護者の判断によって弁当を持参することも認められている。
16–18歳で義務教育を終えると、大学に進学する者はと呼ばれる学校にて、大学受験に必要な一般教育修了上級レベル(A-level)認定の取得準備に費やされる。 その他の者は、継続教育カレッジにて職業教育を受けることとなる。

抄文引用元・出典: フリー百科事典『 ウィキペディア(Wikipedia)
ウィキペディアで「イギリスの教育」の詳細全文を読む

英語版ウィキペディアに対照対訳語「 Education in the United Kingdom 」があります。




スポンサード リンク
翻訳と辞書 : 翻訳のためのインターネットリソース

Copyright(C) kotoba.ne.jp 1997-2016. All Rights Reserved.