|
===================================== 〔語彙分解〕的な部分一致の検索結果は以下の通りです。 ・ ー : [ちょうおん] (n) long vowel mark (usually only used in katakana) ・ 駅 : [えき] 【名詞】 1. station
キーリーラットニコム駅(キーリーラットニコムえき、タイ語:สถานีรถไฟคีรีรัฐนิคม)は、タイ王国南部スラートターニー県キーリーラットニコム郡にある、タイ国有鉄道 南本線キーリーラットニコム支線の駅である。 == 概要 == キーリーラットニコム駅は、タイ国有鉄道 南本線キーリーラットニコム支線の終点駅であり、タイ国鉄最西端の駅である。三等駅で1日1往復のみの列車運行を行っている。上りがキーリーラットニコム駅発6:00スラートターニー駅着6:58、下りがスラートターニー駅発16:55キーリーラットニコム駅着17:55だけである。つまり乗車するためにはキーリーラットニコム駅に6:00に行くか、キーリーラットニコム駅に17:55到着後帰りの便を確保するかである。キーリーラットニコム駅周辺にはホテル等の宿泊施設は無く、またタクシー、バス等の交通機関もない。道路ではスラートターニー駅より30数kmであるが山道の為1時間程度かかる。キーリーラットニコム駅周辺の児童がスラートターニーの学校に通学の為利用している。キーリーラットニコム駅-スラートターニー駅間の距離は35.02kmであり運賃は8バーツ(約20円)である。 駅構内には有蓋車3両を改造した図書館がある。 抄文引用元・出典: フリー百科事典『 ウィキペディア(Wikipedia)』 ■ウィキペディアで「キーリーラットニコム駅」の詳細全文を読む スポンサード リンク
|