|
===================================== 〔語彙分解〕的な部分一致の検索結果は以下の通りです。
キ=アディ=ムンディ(Ki-Adi-Mundi)は、アメリカのSF映画『スター・ウォーズ』シリーズの新三部作に登場する、架空の人物である。 == 概要 == 惑星スリアのスリアンというエイリアン種族出身で、縦長の頭と二つの脳を持ったジェダイ・マスターであり、ジェダイ評議会の評議員でもある。ジェダイ評議会のメンバーの中では非常に重要な地位にある。エピソード1の際には、ジェダイ評議会の中で唯一のジェダイ騎士であった。また、アナキン・スカイウォーカーが初めてジェダイ聖堂を訪れた際に、アナキンの考えを言い当てた人物でもある。 10年後のエピソード2では、パダワンを取りジェダイ・マスターとなっている。メイス・ウィンドゥに依頼され、ジオノーシスの戦いにも出征した。この戦いで、ジェダイ騎士団は独立星系連合の圧倒的なバトル・ドロイドの大軍の前に苦戦していたため、プロ・クーンと共に独立星系連合の司令船の攻撃を試み、その船内にあるバトル・ドロイドの主電源を切ったが、その直後にバトル・ドロイドはバックアップシステムによって再び動き出したため、2人は捕らえられた(上記のジオノーシスでの活躍シーンは映画ではカットされた)が、すぐにクローン・トルーパーが駆けつけた為に形勢は逆転。そして、クローン大戦の勃発後には数々の惑星へと派遣され、独立星系連合軍と戦った。ハイポリの戦いではグリーヴァス将軍と1対1で対峙して生還している(『スター・ウォーズ クローン大戦』では、ムンディ以外のジェダイが5人参戦していたが、シャク・ティなど2人が重傷を負わされ、3人が殺害されている)。ジェダイ評議会はムンディの証言でグリーヴァスの脅威を知ることとなる。 しかし、アナキンがダークサイドに堕ちダース・ベイダーとなった頃に、パルパティーンがオーダー66を発令したため、同行していたクローン・コマンダーバカラと、部下のクローン・トルーパー特殊部隊ギャラクティック・マリーンらによって、寒冷気候の惑星、マイギートーでの戦闘中に殺害された。 ジェダイとしてはかなりの実力を誇っており、パダワン時代にはヨーダの下で修行を行っていた。またフォースを用いることで、鋭い嘴と鉤爪とを持つ大型の鳥を召喚することが出来る。ちなみに、彼の出身種族であるスリアンは男性の出生率が大変低く、彼の母星では男性が慢性的に不足している為、ジェダイとしては例外的に結婚を認められており、数人の妻子がいる。ライトセーバーは青色だが、エピソード2の中で一瞬だけ緑のライトセーバーを使っているシーンがある(ジオノーシスの戦いでクローン・トルーパーが到着した時のパドメのアップシーンの背後)。 抄文引用元・出典: フリー百科事典『 ウィキペディア(Wikipedia)』 ■ウィキペディアで「キ=アディ=ムンディ」の詳細全文を読む スポンサード リンク
|