翻訳と辞書
Words near each other
・ ギュンター・ブローベル
・ ギュンター・プリーン
・ ギュンター・ヘルビッヒ
・ ギュンター・ヘルビヒ
・ ギュンター・ベッカー
・ ギュンター・ベックシュタイン
・ ギュンター・ボルンカム
・ ギュンター・マレウダ
・ ギュンター・マロイダ
・ ギュンター・ミルケ
ギュンター・ヨステン
・ ギュンター・ラドゥシュ
・ ギュンター・ラファエル
・ ギュンター・ラミン
・ ギュンター・ラル
・ ギュンター・リトフィン
・ ギュンター・リュッチェンス
・ ギュンター・リュッツオウ
・ ギュンター・ヴァント
・ ギュンター・ヴィッヒ


Dictionary Lists
翻訳と辞書 辞書検索 [ 開発暫定版 ]
スポンサード リンク

ギュンター・ヨステン : ミニ英和和英辞書
ギュンター・ヨステン[てん]
=====================================
〔語彙分解〕的な部分一致の検索結果は以下の通りです。

: [ちょうおん]
 (n) long vowel mark (usually only used in katakana)
テン : [てん]
 【名詞】 1. 10 2. ten 3. (P), (n) 10/ten

ギュンター・ヨステン : ウィキペディア日本語版
ギュンター・ヨステン[てん]

ギュンター・ヨステン(、1921年11月7日 - 2004年7月7日)は、ドイツの軍人。最終階級は、ドイツ国防軍空軍では中尉、ドイツ連邦軍空軍では大佐。第二次世界大戦では総撃墜数178機を記録したエース・パイロットであり、その戦功から柏葉付騎士鉄十字章を受章した。
== 経歴 ==
1921年11月7日、ギュンター・ヨステンは牧師をしていたヨハネス・ヨステンの次男として生まれた。ボーディングスクールであるポルテに入学するが、後にナポラとなりそこで教育を受けた。1940年1月にドイツ国防軍空軍へ入隊し、1941年11月1日からは本格的な戦闘に参加するようになった。1942年8月末、独ソ戦を担当していた第51戦闘航空団(JG51、メルダース)第3飛行中隊へ配属された彼は、1943年2月23日に初の戦果を上げた。7月10日には8~10機を撃墜し、その3日後にはソ連戦闘機Il-2を5機撃墜している。彼はその年の7月に19機、8月に30機の撃墜を記録した。翌月、彼はドイツ・に異動となり、再びJG51第3飛行中隊へ戻ってきたのは1944年2月3日のことであった。その2日後の2月5日アメリカ攻撃機A-20を2機撃墜した功績から騎士鉄十字章受章に至り、曹長へ昇進した。
1944年5月2日、総撃墜数が90機となったヨステンは少尉へ昇進した。7月20日、彼は総撃墜数100機を記録したが、これはドイツ空軍のパイロットの中で85人目のことである〔Obermaier 1989, p. 243.〕。9月18日、JG51第3飛行中隊中隊長に就任。10月26日までに総撃墜数が139機を数え、1945年2月16日には150機に達した。3月28日、中尉となった彼は柏葉付騎士鉄十字章を受章した。4月18日、JG51第IV飛行隊飛行隊長に就任。その後、4月25日に撃墜した7機が彼にとっての最後の記録となった。
ヨステンは第二次世界大戦を通して、総出撃回数420回、総撃墜数178機を記録。一度も自身が撃墜されることはなかった。また、彼には兄・ラインハルト・ヨステンがいたが、彼もまたJG51に所属していた。しかし、兄・ラインハルトは1942年4月21日に戦死している。
戦後ドイツ連邦軍に再入隊したヨステンは、エーリヒ・ハルトマンの跡を継ぎ、第71戦闘航空団(JG71)司令に就任した。1981年3月31日退役。

抄文引用元・出典: フリー百科事典『 ウィキペディア(Wikipedia)
ウィキペディアで「ギュンター・ヨステン」の詳細全文を読む




スポンサード リンク
翻訳と辞書 : 翻訳のためのインターネットリソース

Copyright(C) kotoba.ne.jp 1997-2016. All Rights Reserved.