|
===================================== 〔語彙分解〕的な部分一致の検索結果は以下の通りです。 ・ 国 : [くに] 【名詞】 1. country ・ 国営 : [こくえい] 【名詞】 1. state management ・ 放送 : [ほうそう] 1.broadcast 2. broadcasting
ギリシャ国営放送(, Ellinikí Radiofonía Tileórasi)は、ギリシャの国営放送局。欧州放送連合の加盟局で、資金調達金の88%がライセンス料で賄えていた。ギリシャ政府は緊縮策の一環として、2013年6月11日に閉鎖。 == 歴史 == ERTは1938年にEIR(ギリシャラジオ財団)として開局。第二次世界大戦中ははナチス・ドイツによる占領で中断されたが、戦後は国際ラジオと3つの国内向けラジオを運営した。 テレビは1965年に試験放送が開始され、1966年に放送開始。1970年にはEIRT(ギリシャラジオ・テレビ財団)に変更。2つのテレビ放送を運営。ギリシャ軍事政権時代の1974年まで国営となり、その後1982年にERT2、1987年にERT3が開局した。2006年にはユーロビジョン・ソング・コンテストを制作した。 2013年6月11日、ギリシャ政府は緊縮策の一環としてERTの閉鎖を発表。6月12日早朝に複数のチャンネルで放送を終了し閉鎖した。この閉鎖により、約2600人の職員は解雇された。政府はできるだけ早く新体制を確立して放送再開を目指すとしている〔 ギリシャ政府、国営放送ERTを閉鎖 緊縮策の一環 - CNN.co.jp 2013年6月12日付)〕。なお、一部のERT職員はテレビ・ラジオ放送終了後も局内にとどまり、インターネットで放送を続けている〔Monitor ERT online 〕。政府は同日、公共放送の新組織として「新ギリシャ・ラジオ・インターネット・テレビジョン(()、英語:New Hellenic Radio, Internet and Television(NERIT))を提案〔Fallout in Athens and Brussels over Greek TV shutdown | euronews, world news 〕〔http://www.guardian.co.uk/world/2013/jun/15/greek-pm-climbdown-over-ert-broadcaster〕。2014年3月に放送開始〔NHK放送文化研究所「ギリシャ,新公共放送設置法案が議会で可決」〕。 抄文引用元・出典: フリー百科事典『 ウィキペディア(Wikipedia)』 ■ウィキペディアで「ギリシャ国営放送」の詳細全文を読む スポンサード リンク
|