翻訳と辞書
Words near each other
・ ク11 (航空機)
・ ク7 (航空機)
・ ク゚
・ ク゜
・ クァイティオ
・ クァイバーン
・ クァイル
・ クァイル郡
・ クァウテモク
・ クァウテモック
クァエストル
・ クァオア
・ クァオアル
・ クァオアー
・ クァオワー
・ クァクハスネック県
・ クァク・オクチョル
・ クァク・ジェヨン
・ クァク・チョンチョル
・ クァク・ミンジョン


Dictionary Lists
翻訳と辞書 辞書検索 [ 開発暫定版 ]
スポンサード リンク

クァエストル : ウィキペディア日本語版
クァエストル

クァエストル (Quaestor) は、共和政ローマ政務官職の一つであり、執政官の下僚。国家財政の監督、国庫の管理を職務としていた。日本語では財務官会計検査官などと訳される。表記ゆれでクアエストルクワエストルなど。
王政期にも似たような名前をもった公職は存在したと考えられるが、共和政下で整備された時期は、パトリキプレブスの身分闘争が一旦終息し、ローマが対外進出を開始した紀元前5世紀後半である。毎年4人のクァエストルが民会トリブス民会、のちにケントゥリア民会)で選出された。職務権限は限定されていた。
クァエストルは、インペリウム保持者の下僚として対外戦争の大規模化・長期化や領土拡大とそれに伴う国家機構の改革を契機として何度か増員されている。イタリア半島の統一を目前にした紀元前267年には10人に増員された。彼らの職務範囲も広げられ、ローマなどの特定の都市の担当、属州総督や政務官の下に配置される者、また軍や軍事行動の財政を担当する者などに分けられた。各属州には総督の下に1名ずつ配属されたが、重要な属州であるシチリアの場合のみ東と西で計2名配属された。
紀元前81年元老院の権限の強化を目的としたスッラの改革の一環として、クァエストルに就任できる者の年齢制限が設けられ、パトリキは28歳以上、プレブスは30歳以上とされた。また人数も20人に増やされ、クァエストルに選出された者は自動的に元老院議員となることも規定された。元老院議員が担当する公職のランクとしては最下位という位置付けであった。



抄文引用元・出典: フリー百科事典『 ウィキペディア(Wikipedia)
ウィキペディアで「クァエストル」の詳細全文を読む




スポンサード リンク
翻訳と辞書 : 翻訳のためのインターネットリソース

Copyright(C) kotoba.ne.jp 1997-2016. All Rights Reserved.