翻訳と辞書
Words near each other
・ クサムラドリ
・ クサムラドリ属
・ クサムラドリ科
・ クサヤ
・ クサヤモロ
・ クサヨシ
・ クサヨシ属
・ クサリサンゴ
・ クサリサンゴ属
・ クサリサンゴ科
クサリトラザメ
・ クサリヘビ
・ クサリヘビ亜科
・ クサリヘビ属
・ クサリヘビ科
・ クサレケカビ
・ クサレケカビ属
・ クサレケカビ目
・ クサレケカビ科
・ クサレダマ


Dictionary Lists
翻訳と辞書 辞書検索 [ 開発暫定版 ]
スポンサード リンク

クサリトラザメ : ミニ英和和英辞書
クサリトラザメ
=====================================
〔語彙分解〕的な部分一致の検索結果は以下の通りです。


クサリトラザメ : ウィキペディア日本語版
クサリトラザメ

クサリトラザメトラザメ属に属するサメの一種。西部大西洋に分布する。50cm程度の小型のサメで、背面に網目模様を持つことが特徴である。成体は主に礫底に生息し、硬骨魚イカを食べる。卵生である。繁殖力が強く、IUCN保全状況軽度懸念としている。
== 分布 ==
西部大西洋の大陸棚外縁から上部大陸斜面に生息し、ジョージバンクからフロリダ半島メキシコ湾ニカラグアに分布する。特にチェサピーク湾において個体数が豊富である。水温8.5-11.3℃の場所に生息し、北部では深度36-230mで見られるが、南部では460mより深い場所で見られる〔。長距離を移動することはないと推測されている〔Bernadsky, Gilad and Goulet, Denis. (1991). Distribution and Habitat of Chain Dogfish, Scyliorhinus retifer, in the Mid-Atlantic Bight. Copea 1: 231-234.〕。
分布域は、特に冬期の水温により制限されていると考えられる。大陸棚外縁には季節的に温水の帯が出現し、これによって本種の生息が可能になっている〔。

抄文引用元・出典: フリー百科事典『 ウィキペディア(Wikipedia)
ウィキペディアで「クサリトラザメ」の詳細全文を読む




スポンサード リンク
翻訳と辞書 : 翻訳のためのインターネットリソース

Copyright(C) kotoba.ne.jp 1997-2016. All Rights Reserved.