翻訳と辞書
Words near each other
・ クライスラー・ネオン
・ クライスラー・ビジョン
・ クライスラー・ビル
・ クライスラー・フィフスアベニュー
・ クライスラー・プレミア
・ クライスラー・プロウラー
・ クライスラー・ヘミエンジン
・ クライスラー・ホライズン
・ クライスラー・ボイジャー
・ クライスラー・ルバロン
クライスラー・レバロン
・ クライスラー社
・ クライスラー美術館
・ クライスラー農園の戦い
・ クライスラー選手権
・ クライスリ圏
・ クライスレリアーナ
・ クライズデール・テリア
・ クライズデール侯
・ クライズデール侯爵


Dictionary Lists
翻訳と辞書 辞書検索 [ 開発暫定版 ]
スポンサード リンク

クライスラー・レバロン : ミニ英和和英辞書
クライスラー・レバロン[ちょうおん]
=====================================
〔語彙分解〕的な部分一致の検索結果は以下の通りです。

: [ちょうおん]
 (n) long vowel mark (usually only used in katakana)

クライスラー・レバロン : ウィキペディア日本語版
クライスラー・レバロン[ちょうおん]

クライスラー・レバロン(Chrysler LeBaron)(クライスラー・レバロン・GTS(Chrysler Lebaron GTS)、クライスラー・ファントム(Chrysler Phantom)))はクライスラー社が生産/販売していたミッドサイズ/コンパクトサイズの乗用車である。
レバロン(LeBaron)とはスペイン語で「男爵(Le Baron)」という意味である。スペイン語で読むとレバロンであるが英語ではルバロンと読むため「クライスラー・ルバロン」とよばれることもある。
また、本来は「LeBaron」ではなく「Le Baron」であるためクライスラー・レ・バロンクライスラー・ル・バロンとよばれることもある。
レバロンは元々はクライスラーの最上級ブランド、インペリアルで使用していた名前であった。
== 初代レバロン(1977 - 1981年) ==


1977年に新開発のミッドサイズのMボディーを使用して登場した。
2ドア・クーペは同社の中・高年齢向けミッドサイズ・クーペのクライスラー・コルドバの若者向けバージョンというかたちで登場した。
4ドア・セダン、ステーションワゴンはクライスラー初のミッドサイズとなった。
姉妹車はダッジ・ディプロマット(カナダでの名前はプリムス・カラベル)。
1980年にモデルチェンジ(ビッグマイナー)し、同年から上級モデルのレバロン・フィフスアベニューも登場する。
このレバロン・フィフスアベニューは1982年からニューヨーカー・フィフスアベニューに改名され進化していくことになる。
1981年のみポリス・パッケージ(警察使用車)が存在する。


抄文引用元・出典: フリー百科事典『 ウィキペディア(Wikipedia)
ウィキペディアで「クライスラー・レバロン」の詳細全文を読む




スポンサード リンク
翻訳と辞書 : 翻訳のためのインターネットリソース

Copyright(C) kotoba.ne.jp 1997-2016. All Rights Reserved.