翻訳と辞書
Words near each other
・ クラインブルー
・ クラインホイバッハ
・ クラインリンダーフェルト
・ クラインヴァルシュタット
・ クライン・ゴルドン方程式
・ クライン・ダイサム・アーキテクツ
・ クライン・ブルー
・ クライン・メッケルゼン
・ クライン・ユーベルシュタイン
・ クライン・レビン症候群
クライン体
・ クライン地方
・ クライン孝子
・ クライン州
・ クライン面
・ クライン-レビン症候群
・ クライン=ゴルドン方程式
・ クライン=仁科の公式
・ クライン=仁科の式
・ クライヴ・ウィリアムズ・ニコル


Dictionary Lists
翻訳と辞書 辞書検索 [ 開発暫定版 ]
スポンサード リンク

クライン体 : ミニ英和和英辞書
クライン体[くらいんたい]
=====================================
〔語彙分解〕的な部分一致の検索結果は以下の通りです。


クライン体 : ウィキペディア日本語版
クライン体[くらいんたい]
クライン体(クラインたい、Solid Klein bottle)とは、主に位相幾何学において、クラインの壷境界として持つ向き付け不可能な3次元多様体
==定義==

まず、2次元円板 ''D''2 と 単位閉区間 ''I'' の直積として円柱 ''D''2×''I'' をつくる。''D''2×Iに向きを与えると、その両端の円板(''D''2× と ''D''2×)にも自然に向きがつく。ここで''D''2× から ''D''2× への同相写像を考え、それによって移りあう点を同一視して得られる商空間を考える。このとき向きを逆にする同相写像によって円板の貼り合せを行うとトーラス体が得られるが、向きを保存するような同相写像を使って貼り合せを行って得られる3次元多様体をクライン体という。
次元を1つ下げると、つまり2次元円板のかわりに1次元円板(単位閉区間)を使って考えると、円柱ではなく長方形の向かい合う辺同士を貼り合せていることになり、できあがる多様体はトーラス体/クライン体ではなくアニュラス/メビウスの帯となる。

抄文引用元・出典: フリー百科事典『 ウィキペディア(Wikipedia)
ウィキペディアで「クライン体」の詳細全文を読む




スポンサード リンク
翻訳と辞書 : 翻訳のためのインターネットリソース

Copyright(C) kotoba.ne.jp 1997-2016. All Rights Reserved.