|
===================================== 〔語彙分解〕的な部分一致の検索結果は以下の通りです。 ・ 電車 : [でんしゃ] 【名詞】 1. electric train ・ 車 : [くるま] 【名詞】 1. car 2. vehicle 3. wheel
クラス377は、ボンバルディア・トランスポーテーションが2002年より製造しているイギリス鉄道の電車である。愛称はエレクトロスター。 == 概要 == ロンドンとイングランド南部の各地域を結ぶ近郊輸送用の電車として、老朽化した旧型の多扉車クラス421・クラス423の置き換えのために製造された。全ての編成で直流750Vの第三軌条による集電に対応しているほか、ロンドン北部へ乗り入れる一部番台は交流25000Vの架空電車線方式に対応する交直両用車となっている。現時点で第三軌条専用の直流車についても、パンタグラフの設置スペースが確保されている。 当初はサザンにより第三軌条専用のクラス377/1の4両編成64本が投入された。最初の編成は2002年に竣工したが、旧型車にない冷房装置が付いたことで消費電力が増え、第三軌条区間における電力供給インフラの更新工事を余儀なくされたことから、営業運転の開始は2003年にまでずれ込んだ。 2003年からはパンタグラフによる架線集電に対応したクラス377/2が投入され、サウス・クロイドン駅からサウス・ロンドン線、ウェスト・コースト本線を経由してロンドン北部のミルフォードまでの運用に就いている。2004年には第三軌条専用のクラス377/4として4両編成75本が増備されている。 3両編成のクラス377/3は2001年に投入されたクラス375/3のサザン所有車を編入したグループで、連結器を従来の密着自動連結器からクラス377と同じDellner式密着連結器に換装したのに伴って、2004年にクラス377に編入された。 2008年より、ブライトン本線とテムズリンクの輸送力強化のため、サザンが発注した交直両用のクラス377/5が23編成投入された。これによりサザンのクラス319が置き換えられ、ファースト・キャピタル・コネクト (FCC、後にゴヴィア・テムズリンク・レールウェイへ継承) に転属した。クラス377/5もFCCへ貸し出され、クラス319とともにブライトンとロンドン北部のベドフォードを結ぶテムズリンクの運用に充当されている。FCC向けの新車が入り次第、クラス377/5はサザンに返却される。2011年にはテムズリンクでの12両編成運転に必要な車両を確保するため、新たにクラス377/2の3編成がFCCへ貸し出されている。 その後、導入計画中のテムズリンク向けの新車の製造が遅れることになり、FCCへ貸出中のクラス377のサザンへの返却も遅れることとなった。これに伴い、サザンでは代替として2013年に5両編成で直流専用のクラス377/6を26編成投入した。2014年には同じく5両編成で交直両用のクラス377/7が8編成増備されている。 抄文引用元・出典: フリー百科事典『 ウィキペディア(Wikipedia)』 ■ウィキペディアで「クラス377電車」の詳細全文を読む スポンサード リンク
|