翻訳と辞書
Words near each other
・ クリスティーナ=アン・ボイド
・ クリスティーヌ
・ クリスティーヌ・アルバネル
・ クリスティーヌ・アロン
・ クリスティーヌ・アーロン
・ クリスティーヌ・オートン
・ クリスティーヌ・ゴズラン
・ クリスティーヌ・シコ
・ クリスティーヌ・ド・ダヌマルク
・ クリスティーヌ・ド・ダネマルク
クリスティーヌ・ド・ピザン
・ クリスティーヌ・ド・フランス
・ クリスティーヌ・ド・ロレーヌ
・ クリスティーヌ・ボワッソン
・ クリスティーヌ・マリー・ド・フランス
・ クリスティーヌ・ラガルド
・ クリスティーネ
・ クリスティーネ (小惑星)
・ クリスティーネ・エラート
・ クリスティーネ・カウフマン


Dictionary Lists
翻訳と辞書 辞書検索 [ 開発暫定版 ]
スポンサード リンク

クリスティーヌ・ド・ピザン : ミニ英和和英辞書
クリスティーヌ・ド・ピザン[ちょうおん]
=====================================
〔語彙分解〕的な部分一致の検索結果は以下の通りです。

: [ちょうおん]
 (n) long vowel mark (usually only used in katakana)

クリスティーヌ・ド・ピザン : ウィキペディア日本語版
クリスティーヌ・ド・ピザン[ちょうおん]

クリスティーヌ・ド・ピザンChristine de Pisan, Cristina da Pizzano, 1365年頃 - 1430年)は、主にフランスのパリ宮廷で活動した、中世ヴェネツィア出身の詩人、文学者。フランス文学最初の女性職業文筆家とされる。反フェミニスト的な論調を取る『薔薇物語』続編に対抗し、『薔薇のことば』で女性擁護を訴えた。
== 経歴 ==

1365年頃、ド・ピザンはヴェネツィアに生まれ、4歳になったばかりの1368年、ボローニャ近郊ピサーノ出身で医師、もしくは占星術師としてフランスのシャルル5世の宮廷に仕えていた父、トンマーソ・デ・ベンヴェヌートのもとへ赴く。この時代の女性としては珍しく、幼いド・ピザンは父から教育を受けた。
1379年から1380年に国王秘書官エティエンヌ・ド・カステルと結婚し、同時期の他の女性と同じように家庭を守る女性として生きるはずだったが、25歳のときに父親と夫が相次いで死去し、3人の子供を抱える未亡人となる。その後再婚することなく文筆家の道を選んだド・ピザンは、主にフランス貴族に向けて作品や詞華集を執筆した。
詩作を行っていたド・ピザンは徐々に散文にのめりこみ、女性の地位向上に専心した。才能が読者に認められ、政治についても影響を及ぼすようになった。平和の必要性を訴え、王政改革議論に参加し、ブルゴーニュ公フィリップ豪胆王からはシャルル5世の伝記を書くよう求められたという。
百年戦争が勃発すると、ド・ピザンはポワシーの修道院に隠遁し、1429年に最後の詩となった『ジャンヌ・ダルク讃』を刊行した翌年に亡くなった。

抄文引用元・出典: フリー百科事典『 ウィキペディア(Wikipedia)
ウィキペディアで「クリスティーヌ・ド・ピザン」の詳細全文を読む




スポンサード リンク
翻訳と辞書 : 翻訳のためのインターネットリソース

Copyright(C) kotoba.ne.jp 1997-2016. All Rights Reserved.