翻訳と辞書 |
クリストフ・エッシェンバハ ( リダイレクト:クリストフ・エッシェンバッハ ) : ウィキペディア日本語版 | クリストフ・エッシェンバッハ
クリストフ・エッシェンバッハ(Christoph Eschenbach, 1940年2月20日 - )は、ドイツのピアニスト、指揮者。 == 経歴 ==
=== 生い立ち === ドイツ・シレジア地方の都市ブレスラウ(現ポーランド・ヴロツワフ)に生まれる。母マルガレーテ(旧姓ヤロス)は、出産と引き換えに亡くなった。ブレスラウ大学(現ヴロツワフ大学)の音楽学者だった父ヘルベルト・リングマンは、第二次世界大戦中にナチスの懲罰部隊に入れられ戦闘で命を落とした。孤児となったクリストフは、1946年、母のいとこであるヴァリドール・エッシェンバッハ(旧姓ヤロス)に引き取られる。本人は次のように述べている。「悲惨な過去の生活のせいで口をきくこともできなくなっていたのである。ヴァリドール・エッシェンバッハはピアニストにして歌手、そして音楽教師で、夜遅くまでベートーヴェンやシューベルト、ショパン、ラフマニノフやバッハを弾いていた。私がまた口をきくことができるようになったのは、自分でも音楽を演奏したいか、と尋ねられて『はい』という言葉を発したときだった。」 養母ヴァリドールにより音楽教育を受け、ピアノを学んだ。1950年、ハンブルグに移り、スタンウェイ・コンクールで第1位。オイゲン・ヨッフムの推薦によりエリツァ・ハンゼン(Eliza Hansen)に師事した。11才のとき、キールに公演に来たベルリン・フィルを指揮するフルトヴェングラーの演奏に感動し、「その日から」指揮者を志す。指揮者になるためには他の楽器も、とヴァリドールはヴァイオリンを買い与え、ピアニストとしてのかたわらその後15年間ヴァイオリンも習い続けた。〔吉村(2000年)、pp.23-25。〕 1955年、ケルンの上級音楽学校 (現ケルン音楽大学)に入学し、ハンス‐オットー・シュミット‐ノイハウスにピアノを学ぶ。1959年、ハンブルクに戻り再びエリツァ・ハンゼンに師事、ウィルヘルム・ブリュックナー‐リューゲベルク (Wilhelm Brückner-Rüggeberg)のもとで指揮を学び始めた。
抄文引用元・出典: フリー百科事典『 ウィキペディア(Wikipedia)』 ■ウィキペディアで「クリストフ・エッシェンバッハ」の詳細全文を読む
英語版ウィキペディアに対照対訳語「 Christoph Eschenbach 」があります。
スポンサード リンク
翻訳と辞書 : 翻訳のためのインターネットリソース |
Copyright(C) kotoba.ne.jp 1997-2016. All Rights Reserved.
|
|