翻訳と辞書
Words near each other
・ クリスマス (曖昧さ回避)
・ クリスマス (競走馬)
・ クリスマス イヴ
・ クリスマス タイム
・ クリスマス ブレット
・ クリスマス?なにそれ?美味しいの?
・ クリスマス☆ゲームをやってみた「男女」で
・ クリスマスおめでとう
・ クリスマスなんて大嫌い!! なんちゃって
・ クリスマスに雪は降るの?
クリスマスの12日
・ クリスマスの12日 (キリスト教)
・ クリスマスの9nine 2012〜聖なる夜の大奏動♪〜
・ クリスマスの9nine 2012~聖なる夜の大奏動♪~
・ クリスマスの前の晩
・ クリスマスの夜
・ クリスマスの夜 (岡村孝子の曲)
・ クリスマスの夜 (松田聖子の曲)
・ クリスマスの約束
・ クリスマスの約束 (曲)


Dictionary Lists
翻訳と辞書 辞書検索 [ 開発暫定版 ]
スポンサード リンク

クリスマスの12日 : ミニ英和和英辞書
クリスマスの12日[くりすますのじゅうににち]
=====================================
〔語彙分解〕的な部分一致の検索結果は以下の通りです。

: [にち, ひ]
  1. (n-adv,n-t) sun 2. sunshine 3. day 

クリスマスの12日 : ウィキペディア日本語版
クリスマスの12日[くりすますのじゅうににち]

クリスマスの12日(くりすますのじゅうににち、)はクリスマスを祝う歌のひとつで、クリスマスから公現祭までの「クリスマスの12日」に毎日貰った贈り物について歌っている。1780年にイギリスで歌詞が作られて、現在のメロディーは1909年のフレデリック・オースチン(:en:Frederic Austin)が民謡から取ったという。 〔 クリスマスの12日 〕 〔 クリスマスの12日
歌詞は積み重ねの歌(:en:Cumulative song)の形を取っていて、替え歌も多数存在する。〔 ハワイでは「Numbah one day of Christmas my tutu...」で始まる歌がよく歌われる。tutuはおじいさん・おばあさんの意味。 〕

    1.
    On the first day of Christmas my true love sent to me
    a Partridge in a Pear Tree.


    2.
    On the second day of Christmas my true love sent to me
    Two Turtle Doves
    and a Partridge in a Pear Tree.


    3.
    On the third day of Christmas my true love sent to me
    Three French Hens,
    Two Turtle Doves
    and a Partridge in a Pear Tree.


中略。

    12.
    On the twelfth day of Christmas,
    my true love gave to me
    twelve drummers drumming,
    eleven pipers piping,
    ten lords a-leaping,
    nine ladies dancing,
    eight maids a-milking,
    seven swans a-swimming,
    six geese a-laying,
    five golden rings.
    four calling birds,
    three French hens,
    two turtle doves,
    and a partridge in a pear tree.

12番の歌詞の日本語訳(一例)

    クリスマスの12番めの日に私の恋人が私にくれた
    12人の太鼓を叩いている鼓手
    11人の笛を吹いている笛吹き
    10人の飛び跳ねている貴族
    9人の踊っている貴婦人
    8人の乳搾りしている女中
    7羽の泳いでいる白鳥
    6羽の卵を生んでいるガチョウ
    5個の金の指輪
    4羽の鳴いている鳥
    3羽のフランスめんどり
    2羽のキジバト
    そして1羽の梨の木にいるヤマウズラ

英語の歌詞は韻を踏むことが優先されているので、日本語に訳すと意味が奇妙になるところも多い。なお、11番に登場する「pipers」は特にバクパイプ等の笛吹きを指すことが多い。10番に登場する「lords」は「領主」や「君主」などの訳も見られる。5番の「golden rings」は「gold rings」の歌詞も見られる。3番に登場する「calling birds」は米国で主に使われる歌詞で、英国では「colly birds」(「煤けた黒い鳥」の意味でムクドリの一種)とされることが多い。2番に登場する「turtle doves(キジバト)」は、英語圏では仲の良い夫婦やカップルに例えられる鳥(日本で言うところのオシドリに近い)であるため「2羽」である。
a-leapingなど「a+現在分詞」は進行形の古形であるが、ここでは音節数を合わせるために、直前の名詞が単音節の場合に限りa-の形を採用し、直前の名詞が2音節の場合はa-をつけていない。また、12番から9番までの贈り物の順序が違う歌詞もある。
==参照項目==

*クリスマスの音楽一覧
*公現祭

抄文引用元・出典: フリー百科事典『 ウィキペディア(Wikipedia)
ウィキペディアで「クリスマスの12日」の詳細全文を読む




スポンサード リンク
翻訳と辞書 : 翻訳のためのインターネットリソース

Copyright(C) kotoba.ne.jp 1997-2016. All Rights Reserved.