翻訳と辞書
Words near each other
・ クルパー電波
・ クルビ04
・ クルビット
・ クルビット (マニューバ)
・ クルビデンスオオクワガタ
・ クルビン県
・ クルフ
・ クルフィン
・ クルフカ
・ クルフチ
クルフュルスト・フリードリッヒ・ヴィルヘルム級
・ クルフュルスト・フリードリッヒ・ヴィルヘルム級戦艦
・ クルフーア
・ クルブシ
・ クルブチ
・ クルブヴォア
・ クルブヴォワ
・ クルブ・アレナス・デ・ゲチョ
・ クルブ・ウニベルシダ・ナシオナル
・ クルブ・ネカクサ


Dictionary Lists
翻訳と辞書 辞書検索 [ 開発暫定版 ]
スポンサード リンク

クルフュルスト・フリードリッヒ・ヴィルヘルム級 : ミニ英和和英辞書
クルフュルスト・フリードリッヒ・ヴィルヘルム級[きゅう]
=====================================
〔語彙分解〕的な部分一致の検索結果は以下の通りです。

: [ちょうおん]
 (n) long vowel mark (usually only used in katakana)
: [きゅう]
  1. (n,n-suf) class, grade, rank 2. school class, grade 

クルフュルスト・フリードリッヒ・ヴィルヘルム級 ( リダイレクト:ブランデンブルク級戦艦 ) : ウィキペディア日本語版
ブランデンブルク級戦艦[ぶらんでんぶるくきゅうせんかん]

ブランデンブルク級戦艦(ブランデンブルクきゅうせんかん、Brandenburg-Klasse)は、 ドイツ海軍第一次世界大戦前に竣工させた1番目の前弩級戦艦の艦級である。
== 艦形について ==

当時のドイツ海軍は港湾防御の装甲艦か外洋航行の困難な海防戦艦しか持てない未熟な海軍であったが、1890年計画艦で初めて「戦時に洋上で敵戦闘艦隊と交戦が可能」と言う前提で設計されたのが本級である。当時のドイツ海軍の仮想敵国はイギリスと海洋国家の雌雄を競っていたフランス海軍で、また、情報も多く入って来る都合上、フランス式の様式で纏められた。計画の出た1890年にはフランス海軍では艦隊装甲艦(諸国の前弩級戦艦に相当)アミラル・ボーダン級が竣工しており、本級の基本デザイン・コンセプトはこの艦を可能な限り模倣する事で始まった。
船体形状はきついタンブル・ホーム型の短船首楼型船体を採用、艦首から新設計の40口径28cm砲を露砲塔形式で連装砲とし1番主砲塔を1基、司令塔を組み込んだ操舵艦橋、円柱状のミリタリー・マストと二本煙突を挟み込まれるように建てられた戦闘艦橋の両側は艦載艇置き場となっている。この艦載艇置き場の内部は副砲の10.5cm単装砲の砲郭に充てられており、片舷3門ずつ計6門が装備する。その後部に第一甲板より一段分下げられて中部甲板となっており、そこに上に2番主砲塔として35口径28cm砲を後向きに1基配置した。その後に居住スペースを兼ねたボート・スペースとなっており、運用は前檣・後檣基部に2本ずつ付けられた棒状のボート・クレーンで上げ下しされる。後檣もミリタリー・マスト方式で、その背後の後部甲板上に3番主砲40口径28cm砲が連装砲で1基配置された。

抄文引用元・出典: フリー百科事典『 ウィキペディア(Wikipedia)
ウィキペディアで「ブランデンブルク級戦艦」の詳細全文を読む

英語版ウィキペディアに対照対訳語「 Brandenburg-class battleship 」があります。




スポンサード リンク
翻訳と辞書 : 翻訳のためのインターネットリソース

Copyright(C) kotoba.ne.jp 1997-2016. All Rights Reserved.