翻訳と辞書
Words near each other
・ クロマトプラズム
・ クロマトロン
・ クロマドラ目
・ クロマナ
・ クロマニオン人
・ クロマニョンズ
・ クロマニョン人
・ クロマニヨンズ
・ クロマニヨン人
・ クロマニヨン吉川
クロマメ
・ クロマメノキ
・ クロマルハナバチ
・ クロマルベオラータ
・ クロマルヴェオラータ
・ クロマン
・ クロマンタ
・ クロマーティ
・ クロミ
・ クロミ (おねがいマイメロディ)


Dictionary Lists
翻訳と辞書 辞書検索 [ 開発暫定版 ]
スポンサード リンク

クロマメ : よみがなを同じくする語

黒豆
クロマメ : ミニ英和和英辞書
黒豆[くろまめ]
(n) black soy bean
===========================
クロマメ ( リダイレクト:黒豆 ) : ウィキペディア日本語版
黒豆[くろまめ]

黒豆(くろまめ)は、ダイズの品種のひとつ。黒大豆(くろだいず)、ぶどう豆とも呼ぶ。
== 概要 ==
種皮にアントシアニン系の色素を含むため、外見が黒色を呈する。栄養成分的には通常のダイズと同等である。
概ね7月初旬に種を植え付け8月ごろに品種により異なる薄桃色・薄紫色・白色の花を咲かせ、9月~10月頃に莢に実をつける。だんだんと実が黒く色づき、中生種では10月上旬から11月上旬、晩生種では11月中旬から12月上旬に収穫される。最近では、実が黒く色づく手前の10月ごろに収穫される枝豆に人気がある。
豆の大きい丹波産の場合、10月1週目から4週目が一般的な収穫時期となる。生産地域は兵庫県篠山市周辺、または京都府京丹波町周辺の山間にあり、成長時期の夏場は日中は大変に蒸し暑く、夜は大変冷え込むという昼夜の寒暖差が大きくも多く発生する地域で夕立などでの雨量も適度にあることから、その風土と肥えた土壌により良質の黒豆ができる環境にあるとされる。但し、同じ畑での連作は土壌の栄養分が乏しくなり黒豆の生育に影響を与えてしまうことから黒豆を生産した畑の翌年はの生産を行うなどして輪作する農家が多い。

抄文引用元・出典: フリー百科事典『 ウィキペディア(Wikipedia)
ウィキペディアで「黒豆」の詳細全文を読む




スポンサード リンク
翻訳と辞書 : 翻訳のためのインターネットリソース

Copyright(C) kotoba.ne.jp 1997-2016. All Rights Reserved.