|
===================================== 〔語彙分解〕的な部分一致の検索結果は以下の通りです。 ・ ー : [ちょうおん] (n) long vowel mark (usually only used in katakana)
クロムチタンイエロー(chrome titan yellow)は、セラミック顔料の1つで、ルチル型二酸化チタン(TiO2)にクロムとアンチモン、ニオブあるいはタングステンが固溶した黄色顔料〔The Color of Art Pigment Database : Pigment Yellow, PY 〕〔The Color of Art Pigment Database : Pigment Brown, PBr 〕。クロムチタン黄とも呼ばれ、英語ではchromium titanium yellowと表記されることもある。二酸化チタンにクロムとアンチモンが固溶したものをTi-Cr-Sb系と呼び、二酸化チタンにクロムとタングステンが固溶したものをTi-Cr-W系と呼ぶ。また二酸化チタンにクロムとニオブが固溶したものをTi-Cr-Nb系と呼ぶ。 なおクロムチタンイエロー以外のクロムを含む黄色顔料のクロムは全て6価なのに対して、クロムチタンイエローのクロムは3価である。そのためクロムチタンイエローは低毒性の安全な顔料であると言える。 == Ti-Cr-Sb系 == 二酸化チタン、酸化クロム(Cr2O3)、三酸化アンチモン(Sb2O3)を配合し〔『日本大百科全書 第7巻』、768頁。〕、1300℃で焼成することによりアンチモンはSb5+イオンとなり、ルチル型のCrSbO4の形でTiO2に固溶〔。Colour Index Generic Nameは、Pigment Brown 24である〔。 抄文引用元・出典: フリー百科事典『 ウィキペディア(Wikipedia)』 ■ウィキペディアで「クロムチタンイエロー」の詳細全文を読む スポンサード リンク
|