翻訳と辞書
Words near each other
・ クローディア・ミッチェル
・ クローディア・ラサール
・ クローディン
・ クローディ・エニュレ
・ クローディーヌ・オージェ
・ クローデット・コルベール
・ クローデル
・ クロートヴィヒ・ツー・ホーエンローエ・シリングスフュルスト
・ クロートヴィヒ・ツー・ホーエンローエ=シリングスフュルスト
・ クロートヴィヒ・フォン・ヘッセン=フィリップスタール=バルヒフェルト
クロートー
・ クロード
・ クロード (イタリア)
・ クロード (ギーズ公)
・ クロード (シュヴルーズ公)
・ クロード2世 (オマール公)
・ クロードQ
・ クロードヴィヒ・ツー・ホーエンローエ・シリングスフュルスト
・ クロードヴィヒ・ツー・ホーエンローエ=シリングスフュルスト
・ クロード・A・スワンソン


Dictionary Lists
翻訳と辞書 辞書検索 [ 開発暫定版 ]
スポンサード リンク

クロートー : ミニ英和和英辞書
クロートー[ちょうおん]
=====================================
〔語彙分解〕的な部分一致の検索結果は以下の通りです。

: [ちょうおん]
 (n) long vowel mark (usually only used in katakana)

クロートー : ウィキペディア日本語版
クロートー[ちょうおん]
クロートーもしくはクローソー()は、ギリシア神話における「運命の三女神」こと「モイライ」の一柱で、長姉とされる。その名は、「紡ぐ者」を意味する。日本語では長母音を省略してクロトとも呼ぶ。
== 概説 ==
モイラ()は元々「割り当て」という意味で、人間にとっては、「寿命」が割り当てられたものとして、もっとも大きな関心があった為、寿命、そして生命などとも関連付けられた。また出産の女神であるエイレイテュイアとも関連付けられ、やがて運命の女神とされた。
最初は単数で一人の女神であったが、後に複数で考えられ、三女神で一組となり、複数形でモイライ()と呼ばれるようになった。人間個々人の運命は、糸の長さやその変容で考えられ、クロートーは彼女が手にする糸巻き棒から引き出し紡いで運命の糸とし(クロートーはそれ故に「紡ぐ者」である)、人間に運命を「割り当てる者」がラケシスで、三人目のアトロポスがこの糸を切った。こうして人間の寿命は決まるのである。

抄文引用元・出典: フリー百科事典『 ウィキペディア(Wikipedia)
ウィキペディアで「クロートー」の詳細全文を読む




スポンサード リンク
翻訳と辞書 : 翻訳のためのインターネットリソース

Copyright(C) kotoba.ne.jp 1997-2016. All Rights Reserved.