翻訳と辞書
Words near each other
・ クーパー対
・ クーパー島
・ クーパー川 (サウスカロライナ州)
・ クーパー男爵
・ クーパー荷重
・ クーパー走
・ クーパー郡 (ミズーリ州)
・ クーピク・クライスト
・ クーピー
・ クーピーペンシル
クーファ
・ クーファン
・ クーフィーヤ
・ クーフィー体
・ クーフギールーエ族
・ クーフシュタイン
・ クーフシュタイン郡
・ クーフリン
・ クーフーリン
・ クーブ


Dictionary Lists
翻訳と辞書 辞書検索 [ 開発暫定版 ]
スポンサード リンク

クーファ : ミニ英和和英辞書
クーファ[ちょうおん]
=====================================
〔語彙分解〕的な部分一致の検索結果は以下の通りです。

: [ちょうおん]
 (n) long vowel mark (usually only used in katakana)

クーファ : ウィキペディア日本語版
クーファ[ちょうおん]

クーファKūfa كوفة)はイラク都市ナジャフ県に属する。2003年当時の人口は約110,000人〔大野「クーファ」『世界地名大事典』3、343頁〕。現在のクーファの市街地は、7世紀に建設されたクーファ遺跡の近郊に位置する〔太田「クーファ」『岩波イスラーム辞典』、332頁〕。町の名前はアラビア語で「円形の砂丘」、ナバタイ語で「赤い砂」を意味する〔花田「クーファ」『新イスラム事典』、209頁〕。
== 歴史 ==
7世紀前半、バスラに続くイスラーム勢力2番目のミスル(軍営都市)として、予言者ムハンマドの教友サアド・イブン・アビー・ワッカースによって建設された町がクーファの始まりである〔。建設年については636年/7年638年/9年639年/40年と諸説ある〔嶋田「クーファ」『アジア歴史事典』3巻、57頁〕。外郭は正方形に近い形で、モスクと知事の庁舎が町の中心となり、アラブ遊牧民が部族単位で居住区を形成していた〔。ウマイヤ朝初期までに約140,000人のアラブ人がクーファに移住したと考えられ〔佐藤『イスラーム世界の興隆』、88頁〕、後に現地の人間もクーファに居住するようになり、商工業に従事する住民が増加した〔。
第4代カリフアリーによって首都に定められたが、アリーの死後に首都としての機能を喪失する〔。ウマイヤ朝期のクーファはイラク北部などの北方地域に勢力を拡大するための軍事拠点となる〔。そして、クーファにはアリーを信奉するシーア派の人間が多く集まり、反乱・反政府運動の温床となった〔。ウマイヤ朝の創始者ムアーウィヤの死後にクーファの市民はアリーの遺児フサインを擁して決起を試みたが、反抗は失敗する〔佐藤『イスラーム世界の興隆』、98-100頁〕〔前嶋『イスラムの時代 マホメットから世界帝国へ』、134-136頁〕。685年には過激シーア派のカイサーン派に属するムフタールが、アリーの別の遺児ムハンマドを擁してクーファで反乱を起こし、ウマイヤ朝から派遣された総督を追放した。ムフタールの勢力は一時は南イラク全域に広がったが、687年に反乱は鎮圧された。
ウマイヤ朝打倒の契機となったアッバース革命で、クーファは革命の中心地となった〔佐藤『イスラーム世界の興隆』、124頁〕〔小杉泰『イスラーム帝国のジハード』(興亡の世界史, 講談社, 2006年11月)、202頁〕。749年アッバース朝の創始者サッファーフはクーファでカリフに即位し、町はアッバース朝の首都に定められた。751年タラス河畔の戦いでアッバース朝の捕虜となった中国人・杜環は、「阿倶羅」の名称でクーファについての記録を残している。『通典』に引用されている杜環の旅行記『経行記』にはクーファに関する具体的な記述がされ、クーファについて最も早い時期に書かれた貴重な史料となっている〔『シルクロード事典』(前嶋信次、加藤九祚共編、芙蓉書房、1975年1月)、409-410頁〕。
アッバース朝の2代目のカリフ・マンスールは体制に批判的な人間が集まるクーファを敬遠し、新都の建設を考えた〔前嶋『イスラムの時代 マホメットから世界帝国へ』、175頁〕。マンスールによってアッバース朝の新都としてバグダードが建設されるとクーファの政治的・軍事的重要性は低下するが、イスラーム諸学の中心地としての地位を保ち続ける〔。クーファはイスラーム法学の研究の中心地のひとつであり、クルアーン(コーラン)解釈学の始まりの場所でもある〔。クーファの出身者の一人に、ハナフィー学派の創始者アブー・ハニーファがいる〔。また、アラビア文字の書体であるクーフィー体の名前は、クーファに由来している〔。
14世紀に旅行家イブン・バットゥータがクーファを訪れたとき、町は治安の悪化によって荒廃していた〔バットゥータ『大旅行記』3巻、14頁〕。イブン・バットゥータの『大旅行記』には、町の大モスク、廃墟となった知事の庁舎について述べられている。
1979年6月にイラク政府によってシーア派の指導者であるムハンマド・サーディク・アッ=サドルが軟禁された際、クーファでシーア派住民による抗議活動が起きた〔チャールズ・トリップ『イラクの歴史』(大野元裕監修, 世界歴史叢書, 明石書店, 2004年2月)、326-327頁〕。イラク戦争後はシーア派の指導者ムクタダー・アッ=サドルの拠点とされ、イラク政府、アメリカ軍との間で戦闘が発生した〔。

抄文引用元・出典: フリー百科事典『 ウィキペディア(Wikipedia)
ウィキペディアで「クーファ」の詳細全文を読む




スポンサード リンク
翻訳と辞書 : 翻訳のためのインターネットリソース

Copyright(C) kotoba.ne.jp 1997-2016. All Rights Reserved.