翻訳と辞書
Words near each other
・ クールピクス
・ クールファイブ
・ クールブボア
・ クールブリタニア
・ クールブヴォア
・ クールブヴォワ
・ クールベ
・ クールベ (フリゲート)
・ クールベ (小惑星)
・ クールベ (曖昧さ回避)
クールベ級
・ クールベ級戦艦
・ クールベ級装甲艦
・ クールベ美術館
・ クールボアジェ徴候
・ クールボアジエ徴候
・ クールポコ
・ クールポート海軍弾薬庫
・ クールポート王立海軍弾薬庫
・ クールマ


Dictionary Lists
翻訳と辞書 辞書検索 [ 開発暫定版 ]
スポンサード リンク

クールベ級 : ミニ英和和英辞書
クールベ級[きゅう]
=====================================
〔語彙分解〕的な部分一致の検索結果は以下の通りです。

: [ちょうおん]
 (n) long vowel mark (usually only used in katakana)
: [きゅう]
  1. (n,n-suf) class, grade, rank 2. school class, grade 

クールベ級 ( リダイレクト:クールベ級戦艦 ) : ウィキペディア日本語版
クールベ級戦艦[くーるべきゅう せんかん]

クールベ級戦艦(クールベきゅう せんかん、Courbet class battleship)は、準弩級戦艦ダントン級に引き続き、フランス海軍第一次世界大戦中に竣工させた最初で最後の弩級戦艦の艦級である。ネームシップの艦名は清仏戦争で功績のあったアメデ・クールベ提督にちなむ。
== 概要 ==

1909年にド・ラペレイル中将海軍大臣に就任しフランス海軍の復興が始まった。時のジョルジュ・クレマンソー政権の尽力により多額の予算が振り分けられるようになり、弩級戦艦16隻を最終目標とした1910年度海軍計画がスタートした。
これはバルト海での沿岸防衛任務を果たす程度でしかなかったドイツ帝国海軍ドイツ皇帝ヴィルヘルム2世の支援を受け急速に肥大化の一途をたどっており、これに追従するように長年の仇敵であるイギリス海軍も弩級戦艦を中心とした巨大艦隊の整備を開始した背景があった。最終的にドイツを仮想敵国としてイギリスとフランスは協力体制を採り、地政学的にバルト海に近いイギリスは地中海艦隊から戦力を抽出して北海と北大西洋に戦力を配置し、フランスは大西洋と地中海での役割が与えられた。
本級は1910年度海軍計画において4隻の建造が議会から承認を受けて建造された。基本的な設計は前級である「ダントン級」を踏襲していたが、リヤッセの設計により改設計されて船体を約3,800トンほど大型化して主砲は30.5cm(45口径)連装砲のままであったが、既存の前弩級戦艦が2基4門であったのに対し、本級は前級の3倍である6基12門の主砲門数を搭載する強力な火力を持っていた。

抄文引用元・出典: フリー百科事典『 ウィキペディア(Wikipedia)
ウィキペディアで「クールベ級戦艦」の詳細全文を読む

英語版ウィキペディアに対照対訳語「 Courbet-class battleship 」があります。




スポンサード リンク
翻訳と辞書 : 翻訳のためのインターネットリソース

Copyright(C) kotoba.ne.jp 1997-2016. All Rights Reserved.