翻訳と辞書
Words near each other
・ グスタフ・ヴィーデマン
・ グスタフ中将
・ グスタフ列車砲
・ グスタフ艦
・ グスタフ=アドルフ・シューア
・ グスタブ
・ グスタボ
・ グスタボ・アドルフォ・ベッケル
・ グスタボ・エンドレス
・ グスタボ・カブラル
グスタボ・クエルテン
・ グスタボ・グティエレス
・ グスタボ・サパタ
・ グスタボ・サンタオラジャ
・ グスタボ・サンタオラヤ
・ グスタボ・サンタオラリャ
・ グスタボ・サンタオラージャ
・ グスタボ・サンタオラーヤ
・ グスタボ・サンタオラーリャ
・ グスタボ・サントス・コスタ


Dictionary Lists
翻訳と辞書 辞書検索 [ 開発暫定版 ]
スポンサード リンク

グスタボ・クエルテン : ミニ英和和英辞書
グスタボ・クエルテン[てん]
=====================================
〔語彙分解〕的な部分一致の検索結果は以下の通りです。

テン : [てん]
 【名詞】 1. 10 2. ten 3. (P), (n) 10/ten

グスタボ・クエルテン : ウィキペディア日本語版
グスタボ・クエルテン[てん]

グスタボ・クエルテンGustavo Kuerten, 1976年9月10日 - )は、ブラジルサンタカタリーナ州フロリアノーポリス出身の男子プロテニス選手。1997年2000年2001年の3度、全仏オープン男子シングルスで優勝した。ATPツアーシングルス20勝、ダブルス8勝を挙げた。身長190cm、体重83kg。右利き、バックハンド・ストロークは片手打ち。「グーガ」(Guga)という愛称で呼ばれている。
全仏オープンで3度の優勝、2000年テニス・マスターズ・カップ優勝、ATPマスターズシリーズで5度の優勝と5度の準優勝を挙げるなどブラジル人テニス選手として歴代トップの成績を残した。

== 選手経歴==
クエルテンは6歳の時から、両親と一緒にテニスを始めた。彼が9歳の時、父親がジュニアの試合の審判中に急死してしまう。1995年にプロ入りし、1996年から男子テニス国別対抗戦・デビスカップブラジル代表選手に選ばれた。1996年9月の「ワールドグループ・プレーオフ」は、ブラジルのホームコートとしてサンパウロ市内で行われ、ブラジルはオーストリアと対戦した。クエルテンはシングルス第2試合に勝ち、先輩選手のジャイミ・オンシンスと組んでダブルス第3試合にも出場した。この時、地元ブラジルの観客の応援に気を悪くしたオーストリアのペアが、最終第5セットでクエルテンたちが 2-0 とリードしたところで(ゲームカウント:7-6, 4-6, 6-3, 3-6, 2-0)試合を放棄し、残るシングルス2試合も拒否する珍事が起こった〔Davis Cup - Tie details - 1996 - Brazil v Austria 〕。
1997年全仏オープンで、当時20歳だったクエルテンは、世界ランキング66位のノーシード選手であったが、当時世界最新の打ち方と言われた腰の回転を最大限に生かしたフォアハンドや、正確で鋭いバックハンドのストレートを武器にして勝ち進んだ。3回戦では1995年全仏オープン優勝者のトーマス・ムスター、準々決勝で前年優勝者のエフゲニー・カフェルニコフを破り、決勝では1993年1994年の優勝者セルジ・ブルゲラに 6-3, 6-4, 6-2 のストレートで圧勝し、過去3人の全仏優勝者を破って初優勝を決めた。大半のプロテニス選手が白を基調としたウェアを着用していた中で、クエルテンはブラジル人が愛用するカナリア色(黄色の一種)のテニスウェアをまとい、当時のテニス界に鮮烈な印象を与えた。本人はこれほど勝ち進むとは思わなかったため、手元のウェアが足りなくなり、急遽メーカーから調達したとの逸話が残っている。現地ブラジルでは、クエルテンの全仏初優勝の報道を聞いて“即席カーニバル”のような祝賀ムードになったという。ブラジル人のテニス選手としては1960年代マリア・ブエノの活躍があったが、クエルテンは同国の男子選手として最初の4大大会シングルス優勝者になった。
それからしばらく好成績が出なかったが、2000年にキャリアの絶頂期を迎え、全仏オープンで3年ぶり2度目の優勝を果たす。この時は決勝戦でマグヌス・ノーマンスウェーデン)に 6-2, 6-3, 2-6, 7-6 で競り勝った。この年は世界ランキング上位8名しか出場できない男子ツアー最終戦「テニス・マスターズ・カップ」(室内コートの大会)でも、決勝でアンドレ・アガシを破って初優勝を飾った。こうしてクエルテンはマラト・サフィンを僅差で抜き、当年度の年間最終ランキング1位に輝いた。
2001年全仏オープン決勝ではアレックス・コレチャスペイン)を 6-7, 7-5, 6-2, 6-0 で破り、2年連続3度目の優勝を飾った。全仏3勝はイワン・レンドルマッツ・ビランデルと並ぶ大会歴代4位タイ記録である。しかし、2001年末のテニス・マスターズ・カップでは予選のラウンド・ロビン(出場選手8名を2つのブロックに分け、各ブロック内の4名で総当たり戦をすること)で敗退したため、世界ランキング1位の座をレイトン・ヒューイットに奪われた。
1990年代半ばから、男子プロテニス界には芝生・クレー(赤土)などテニスコートのサーフェス(表面)ごとにスペシャリストが多く出るようになったが、クエルテンは全仏オープン3勝が物語るように、クレーコートで無類の強さを発揮してきた。他のサーフェスの4大大会では、ウィンブルドンでは1999年全米オープンでは1999年2001年の2度ベスト8進出がある。
クエルテンは長らく臀部の怪我に悩まされ、ツアー戦線から離脱していた。2007年11月7日には、生まれつき脳性麻痺を患っていた末の弟を亡くしている。そしてついに、彼は2008年限りでの現役引退を表明した。最後の大会に選んだ2008年全仏オープンでは、シングルス1回戦で第18シードのポール=アンリ・マチューフランス)に 3-6, 2-6, 4-6 のストレートで敗退した。
クエルテンは2012年に国際テニス殿堂入りを果たした。

抄文引用元・出典: フリー百科事典『 ウィキペディア(Wikipedia)
ウィキペディアで「グスタボ・クエルテン」の詳細全文を読む




スポンサード リンク
翻訳と辞書 : 翻訳のためのインターネットリソース

Copyright(C) kotoba.ne.jp 1997-2016. All Rights Reserved.