翻訳と辞書 |
グミエ
グミエ()は、1908年から1956年にかけてフランス軍に所属した、支援部隊のモロッコ人兵士の呼称である。他に、植民地時代のフランス領スーダンおよびフランス領オートボルタのフランス軍において現地民の兵士を指す時にも用いられた。 ==概要== ''Goumier'' という語はアラビア語マグリブ方言で「起立する」を意味する ''qum'' ()に由来する。後に200名の兵士からなる部隊を ''goum'' (グム)と呼んだ。3-4個グムで1個 ''tabor'' (タボール)、3個タボールで1個 ''engine'' あるいは ''groupe'' が編成された。 各グムは様々な部族で混成されていた。当初、兵士の大部分はシディ・ボウバカーのChaouia地区、ウラード・サイード、セタット、カスバ、ダル・ブアザ、およびシディ・スリマネから徴募された。
抄文引用元・出典: フリー百科事典『 ウィキペディア(Wikipedia)』 ■ウィキペディアで「グミエ」の詳細全文を読む
スポンサード リンク
翻訳と辞書 : 翻訳のためのインターネットリソース |
Copyright(C) kotoba.ne.jp 1997-2016. All Rights Reserved.
|
|