翻訳と辞書
Words near each other
・ グラミー・ミュージアム
・ グラミー博物館
・ グラミー賞
・ グラミー賞 クラシック現代作品部門
・ グラミー賞 映画・テレビサウンドトラック部門
・ グラミー賞カテゴリー一覧
・ グラミー賞受賞者一覧
・ グラミー賞最優秀アルバム賞
・ グラミー賞最優秀レコード賞
・ グラミー賞最優秀楽曲賞
グラム
・ グラム (ファッションブランド)
・ グラム (北欧神話)
・ グラム (小惑星)
・ グラム (曖昧さ回避)
・ グラム–シュミットの正規直交化法
・ グラムイオン
・ グラムコ
・ グラムシ
・ グラムシュミットの直交化


Dictionary Lists
翻訳と辞書 辞書検索 [ 開発暫定版 ]
スポンサード リンク

グラム : よみがなを同じくする語

GLAM
grram
グラム : ミニ英和和英辞書
グラム
=====================================
〔語彙分解〕的な部分一致の検索結果は以下の通りです。

ラム : [らむ]
 【名詞】 1. (1) lamb 2. (2) rump 3. (3) rum 4. (4) RAM (random access memory) 5. (P), (n) (1) lamb/(2) rump/(3) rum/(4) RAM (random access memory)

グラム : ウィキペディア日本語版
グラム

グラム(gramme, gram, 瓦、記号: g)は、質量単位である。国際単位系(SI)においては、キログラム(kg)の1000分の1の質量と定義されている。
メートル法によって新しい質量の単位として定められた。「グラム」という名称は、ラテン語の''grámma''に由来する。元々はグラムが質量の基本単位で、「最大密度にある蒸留水1ミリリットルの質量」と定義された。しかし、作られた原器はキログラムの質量を示すもので、その質量が1キログラムと再定義され、グラムはその1000分の1ということになった。
CGS単位系では質量の基本単位であったが、MKS単位系およびそこから派生した国際単位系ではキログラムが基本単位とされている。ただし、SI接頭辞はキログラムではなくグラムにつけることとなっており、例えばキログラムの10-6倍は、「マイクロキログラム」(µkg)ではなく「ミリグラム」(mg)となる。なお、106 g( = 103 kg)以上についてはトン(t)が用いられることが多い。
漢字「瓦」は日本におけるグラムの音訳である「瓦蘭姆」に基づくものである。明治時代には、「瓦」から「瓱」(ミリグラム)、「瓲」(トン)などの国字が作られた。
日常生活で用いられる質量はほとんどがグラムを単位とするものである。例えば料理のレシピでは、基本的にはグラムで表記される。食材の売買はほとんどがグラムを単位として行われ、特に100グラム単位で取引されることが多い。

==符号位置==




抄文引用元・出典: フリー百科事典『 ウィキペディア(Wikipedia)
ウィキペディアで「グラム」の詳細全文を読む




スポンサード リンク
翻訳と辞書 : 翻訳のためのインターネットリソース

Copyright(C) kotoba.ne.jp 1997-2016. All Rights Reserved.