翻訳と辞書
Words near each other
・ グランダディ
・ グランダムジャパン
・ グランダム・ジャパン
・ グランダルシュ
・ グランダンス県
・ グランダーテ
・ グランダー武蔵
・ グランダー武蔵RV
・ グランチャコ
・ グランチュラ
グランチルダ
・ グランツ
・ グランツェ
・ グランツカンパニー
・ グランツマンの血小板無力症
・ グランツマン病
・ グランツーリスモ
・ グランツーリスモ (PSP)
・ グランツーリスモ (ゲーム)
・ グランツーリスモ (曖昧さ回避)


Dictionary Lists
翻訳と辞書 辞書検索 [ 開発暫定版 ]
スポンサード リンク

グランチルダ : ミニ英和和英辞書
グランチルダ[らん]
=====================================
〔語彙分解〕的な部分一致の検索結果は以下の通りです。

ラン : [らん]
 【名詞】 1. (1) run 2. (2) LAN (local area network) 3. (P), (n) (1) run/(2) LAN (local area network)

グランチルダ ( リダイレクト:バンジョーとカズーイの大冒険 ) : ウィキペディア日本語版
バンジョーとカズーイの大冒険[ばんじょーとかずーいのだいぼうけん]

バンジョーとカズーイの大冒険』(バンジョーとカズーイのだいぼうけん)は、レアが開発、任天堂から発売されたNINTENDO64コンピュータゲームである。英語版の名称は'。
本項では、後にマイクロソフトから発売されたXbox 360Xbox LIVE アーケード)版についても記述する。
本項では、後にマイクロソフトから発売されたXbox 360Xbox LIVE アーケード)版についても記述する。
== 概要 ==
ディディーコングレーシング』に登場したクマのバンジョーと本作初登場ののカズーイが冒険に出る物語。2匹が文字通り一心同体となって行動するという冒険形態が特徴の作品である。アクションゲームであるが、アクション性より謎解き・人助けといった要素を重視した作風はその後の同社作品の基となった。
基本的なシステムは『スーパーマリオ64』を参考に作られており、箱庭タイプのステージ内に散らばった「ジグソー」「音符」を収集し、一定数を集めると次のステージへの道が開く。また、使うたびに残量が減るアイテムなどスーパーマリオ64には存在しない独自のシステムも多い。
また、日本では後述するCM放送やJR西日本と提携してのラッピングトレインの運行(使用車両は0系ファミリーひかり)が行われ、話題となった。特に後者はゲームの販売戦略としても新幹線の営業戦略としても異例で、同方法を取った最初の存在となった(2例目となったのは2008年7月からの約2ヶ月間、東北秋田山形上越北陸〔当時の通称は長野新幹線〕各新幹線の車両にポケモンをラッピングした『ポケモン新幹線』)。積極的な宣伝活動も知名度は上がったが売り上げにはあまり繋がらず、2回目が行われることは無かった。
後年、レア社はこの作品のシステムを発展させて『ドンキーコング64』を開発した。そのため、両作品の間には「パッド」「消費型アイテム」「CボタンとZトリガーを組み合わせた操作」など類似点が多い。
TVCMは15秒バージョンと30秒バージョンがあり、アクションのおケツタマゴ・キツツキアタックを強調したものが放送された。またCM冒頭の歌は西城秀樹が担当している。
本作はCEROレーティング「12才以上対象」(新区分の「B」)であり、これは本シリーズでは初となる(XBOX360版のみ)。
2008年12月11日には、本作のポリゴンなどを再利用したゲーム『バンジョーとカズーイの大冒険 ガレージ大作戦』が発売された。このゲームは「全年齢対象 (A)」である。

抄文引用元・出典: フリー百科事典『 ウィキペディア(Wikipedia)
ウィキペディアで「バンジョーとカズーイの大冒険」の詳細全文を読む

英語版ウィキペディアに対照対訳語「 Banjo-Kazooie 」があります。




スポンサード リンク
翻訳と辞書 : 翻訳のためのインターネットリソース

Copyright(C) kotoba.ne.jp 1997-2016. All Rights Reserved.