|
===================================== 〔語彙分解〕的な部分一致の検索結果は以下の通りです。 ・ ー : [ちょうおん] (n) long vowel mark (usually only used in katakana) ・ 諸 : [しょ] 1. (pref) various 2. many 3. several ・ 神 : [かみ] 【名詞】 1. god ・ 神格 : [しんかく] (n) divinity ・ 格 : [かく] 1. (n,n-suf) status 2. character 3. case
グレイホークの諸神格(Greyhawk deities)は、''ダンジョンズ&ドラゴンズ'' ・ファンタジー・ロールプレイングゲーム用のワールド・オブ・グレイホーク・キャンペーンセッティングに登場する数多くの神格が、版毎にどのように展開されてきたかを扱う。多数の神格を持つがために、広範な勢力範囲を享受することができ、プレイヤーが自分のキャラクターのために宗教的な信念と力を誂えることを可能とし、それに加え、邪悪な寺院とその手下を作成するための神格の長いリストをダンジョンマスターに提供した。グレイホークのキャンペーン世界が単なる自家用のゲームに過ぎなかった頃には特定の神格を持たずに運営されていたが、プレイヤーとゲーム構想の両方にとって、利用可能な神格を持つことに対する価値は速やかに理解された。出版されたキャンペーン世界の版によって神格の柱数は異なるが、長年の間、数十柱に達する神格が存在していた。その後にキャンペーン世界に統合されることとなる新たに出版された多数の資料群によって、神格がほとんど200柱に迫るまでに増加したのは実に1999年以降のことである。 ==ホーム・キャンペーンとしてのグレイホーク:神格はほとんど存在せず== 1970年代初期にゲイリー・ガイギャックスとデイヴ・アーンソンによって''ダンジョンズ&ドラゴンズ'' が開発された時、原初のゲームで典型的なキャラクタークラスの1つがクレリック―「神々」から神聖な力を授かる職業―であった。しかしながら、ガイギャックスがグレイホークと呼ばれる自身のキャンペーン世界を構築し始めた時に、彼が扱わなかった文化の一側面が体系化された宗教であった。彼のキャンペーンは主に低レベルのキャラクターを対象として構築されていたため、神と低レベルのキャラクター間の直接相互関係はありそうもない事態だと思い、特定の神が必要だとは考えなかった。彼のプレイヤー達の幾人かは、緊急に必要な場合はオーディンやゼウスのような北欧神話やギリシア神話の神の名、あるいはコナンに登場するクロムさえ挙げて、自分の手で問題を解決してきた〔''クンツ:「(ゲイリーが)神々を成文化する以前には、北欧神話の神々がよく使われていた...ロビラーは本当にたった1、2回オーディンの名を口にしただけであった。モーナルドのグロナンとラトナースのアイレラッチは2人ともクロムに誓っていた」'' 〕。しかし一部のプレイヤーは、クレリックのキャラクターが「神々」ほど曖昧でない存在から信仰の力を受けることができるように、ガイギャックスが具体的な専用の神格を作成することを望んだ。ガイギャックスは茶目っ気たっぷりに2柱の神々を作成した:聖カスバート―非信者に自分の見解を棍棒の殴打により叩き込む〔''ガイギャックス:「聖カスバートは他に比べて冗談がきつかった。棍棒の打撃で誰かの頭に意見を叩き込むことを提唱しているのを考えてみなさい。」'' 〕―とフォルタス―その狂信的な信者達は他のあらゆる神々の存在を否定した―である。これらの神格の両者が善の局面を代表したため、ガイギャックスはやがていくらかの悪事を提供するために、少数の悪の神格を作成した〔''ガイギャックス:「論理的な諸神格のパンテオンに類似した何かを世界設定のために開発する試みは、我々にはプレイにおいてこのような存在と交渉する機会はめったになかったため、完了するまでにかなりの期間を要した。聖カスバートとフォルタスはクレリックのプレイヤー達にうけたため、私は彼らを詳細に作り込んで時を過ごした。私が悪役を務め、そしてPC達の目的を挫折させるために悪の諸神格をプレイに投入するにつれて、バランスが取れるようになっていった。」'' 〕。 ガイギャックスの連載短編小説である''ザ・ノーム・キャッシュ''―背景設定はグレイホークとされた―では、聖カスバート(「St. Cuthburt」と表記された)の神殿が言及され、それがグレイホークの神格に関する初めての出版された資料となった。 抄文引用元・出典: フリー百科事典『 ウィキペディア(Wikipedia)』 ■ウィキペディアで「グレイホークの諸神格」の詳細全文を読む スポンサード リンク
|