|
===================================== 〔語彙分解〕的な部分一致の検索結果は以下の通りです。 ・ ー : [ちょうおん] (n) long vowel mark (usually only used in katakana)
グレート・アーティスト()は、第二次世界大戦時のアメリカ軍第509混成部隊に所属したB-29長距離通常爆撃機の機名。(機体番号44-27353) 同機もまたB-29爆撃機の中で原爆投下用の改造が施された(シルバープレート)15機のうちの一機である。 1945年8月6日の「エノラ・ゲイ」による広島への原子爆弾「リトルボーイ」投下の際は被害の科学的調査のために観測機として参加している。(詳細記事:広島原爆投下) 1945年8月9日に長崎への原子爆弾「ファットマン」を投下した「ボックスカー」の操縦士チャールズ・スウィーニー少佐の通常の搭乗機だった。また、「ボックスカー」の機長フレデリック・ボック少佐は、観測機として長崎へ「グレート・アーティスト」を操縦した(そのため後に長崎への原爆投下時の両機の機長が間違われる原因となっている)。 「グレート・アーティスト」は当初は福岡県小倉市(現:北九州市)に投下される計画だった(実際には長崎に投下されたが)原爆の投下機としてアサインされた。しかし、広島へエノラ・ゲイが投下した原子爆弾、「リトルボーイ」による被害の観測機としての複雑な科学設備が前の任務からすでに搭載されており、別の機体にこの装備を移動させる際に発生する問題を回避するために、最終的に両機の乗組員は任務と機体を交換することが決定された。 チャールズ・スウィーニー少佐の回想によれば、「グレート・アーティスト」という機名は、スウィーニー少佐の乗組員チームに属した爆撃手レイモンド・カーミット・ビーハン大尉(Capt. Raymond "Kermit" Beahan)に敬意を表したものであり、ビーハン大尉が爆撃照準の達人(アーティスト)であるという意味と、女性にもてるという意味で女性に対する達人(アーティスト)であるという二重の意味があったという〔チャールズ・W・スウィーニー『私はヒロシマ、ナガサキに原爆を投下した』原書房 2000年 133頁〕。 ==乗組員== 広島出撃時 *機長:チャールズ・スウィーニー / Charles W. Sweeney *操縦士:チャールズ・ドナルド・オルベリー / Charles Donald Albury *副操縦士:フレッド・オリビ / Fred Olivi *航法士:ジェームス・バンペルト / James Van Pelt *爆撃士:レイモンド・カーミット・ビーハン / Raymond "Kermit" Beahan *無線通信士:エイブ・スピッアー / Abe Spitzer *航空機関士:ジョン・D・カーレック / John D. Kuharek *銃座担当士・副航空機関士:レイ・ギャラーガー / Ray Gallagher *レーダー担当士:エドワード・バックレイ / Edward Buckley *後部銃座担当士:アルベルト・デハート / Albert Dehart 以下同乗者 *ルイス・アルヴァレズ/ Luis Alvarez - 物理学者 *ハロルド・ アグニュー / Harold Agnew *ローレンス・H・ジョンストン / Lawrence H. Johnston 長崎出撃時 *機長:フレデリック・ボック / Frederick C. Bock *副操縦士:ヒュー・C・ファーガソン / Hugh C. Ferguson *航法士:レオナルド・A・ゴッドフリィ / Leonard A. Godfrey *爆撃士:チャールズ・レビー / Charles Levy *無線通信士:ラルフ・D・カレー / Ralph D. Curry *航空機関士:ロデリック・F・アーノルド / Roderick F. Arnold *銃座担当士・副航空機関士:ラルフ・D・ビランジャー / Ralph D. Belanger *レーダー担当士:ウィリアム・C・バーニー / William C. Barney *後部銃座担当士:ロバート・J・ストック / Robert J. Stock 以下同乗者 *ウォルター・グッドマン / Walter Goodman *ローレンス・H・ジョンストン / Lawrence H. Johnston 抄文引用元・出典: フリー百科事典『 ウィキペディア(Wikipedia)』 ■ウィキペディアで「グレート・アーティスト」の詳細全文を読む スポンサード リンク
|