翻訳と辞書
Words near each other
・ グレート・ウェスタン鉄道4300型蒸気機関車
・ グレート・ウェスタン鉄道4900型蒸気機関車
・ グレート・ウェスタン鉄道6000型蒸気機関車
・ グレート・ウェスタン鉄道6959型蒸気機関車
・ グレート・ウェスタン鉄道アイアン・デューク型蒸気機関車
・ グレート・ウェスタン鉄道スウィンドン工場
・ グレート・ウエスタン鉄道
・ グレート・ウエスタン鉄道1000型蒸気機関車
・ グレート・ウエスタン鉄道2900型蒸気機関車
・ グレート・ウエスタン鉄道3700型蒸気機関車
グレート・ウエスタン鉄道4000型蒸気機関車
・ グレート・ウエスタン鉄道4073型蒸気機関車
・ グレート・ウエスタン鉄道4900型蒸気機関車
・ グレート・ウエスタン鉄道6000型蒸気機関車
・ グレート・ウエスタン鉄道6959型蒸気機関車
・ グレート・ウエスタン鉄道キャッスル型蒸気機関車
・ グレート・ウエスタン鉄道キング型蒸気機関車
・ グレート・ウエスタン鉄道スター型蒸気機関車
・ グレート・ウエスタン鉄道セイント型蒸気機関車
・ グレート・ウエスタン鉄道ホール型蒸気機関車


Dictionary Lists
翻訳と辞書 辞書検索 [ 開発暫定版 ]
スポンサード リンク

グレート・ウエスタン鉄道4000型蒸気機関車 : ミニ英和和英辞書
グレート・ウエスタン鉄道4000型蒸気機関車[くるま]
=====================================
〔語彙分解〕的な部分一致の検索結果は以下の通りです。

: [ちょうおん]
 (n) long vowel mark (usually only used in katakana)
: [てつ]
 【名詞】 1. iron 
鉄道 : [てつどう]
 【名詞】 1. railroad 
: [かた]
 【名詞】 1. mold 2. mould 3. model 4. style 5. shape 6. data type 
蒸気 : [じょうき]
 【名詞】 1. steam 2. vapour 3. vapor 
蒸気機関 : [じょうききかん]
 (n) steam engine
蒸気機関車 : [じょうききかんしゃ]
 (n) steam locomotive
: [げ, き]
  1. (suf) (uk) seeming 2. giving the appearance of 3. giving one the feeling of
: [き, はた]
 (n) loom
機関 : [きかん]
 【名詞】 1. (1) mechanism 2. facility 3. engine 4. (2) agency 5. organisation 6. institution 7. organ 
機関車 : [きかんしゃ]
 【名詞】 1. locomotive 2. engine 
: [せき, ぜき]
 (suf) honorific added to names of makuuchi and juryo division sumo wrestlers
: [くるま]
 【名詞】 1. car 2. vehicle 3. wheel 

グレート・ウエスタン鉄道4000型蒸気機関車 ( リダイレクト:グレート・ウェスタン鉄道4000型蒸気機関車 ) : ウィキペディア日本語版
グレート・ウェスタン鉄道4000型蒸気機関車[ぐれーとうぇすたんてつどう4000がたじょうききかんしゃ]
グレート・ウェスタン鉄道4000型蒸気機関車(4000 Class)はイギリスのグレート・ウェスタン鉄道(Great Western Railway:GWR)が製造した急行旅客列車用テンダー式蒸気機関車の1形式である。各車の固有名から、スター型(Star Class)とも呼ばれる。軸配置はテンホイラー(4-6-0あるいは2C)。
== 概要 ==

スター型はGWRの機関車総監督(Locomotive Superintendant:1915年に改組で技師長(Chief Mechanic Engineer:CME)に改称)であったジョージ・チャーチウォードGeorge Jackson Churchward:在任期間:1902年 - 1922年)が1906年にグレート・ウェスタン鉄道スウィンドン工場で試作した、アトランティック形軸配置(4-4-2あるいは2B1)〔セイント型の試作車である171号機が新造後まもなくアトランティック形軸配置に改造されたのと同じく、ドゥ・グレーン式機関車と条件を揃えて性能試験を実施するためにそれらと同じ軸配置が採用された。〕のテンダー式蒸気機関車であるNo.40 ''North Star''を原型とする。
このNo.40 North Starはドゥ・グレーン(De Glehn)式複式4気筒構造〔フランスのアルザス機械製造会社(Société Alsacienne de Constructions Mécaniques:SACM)の技師であったアルフレッド・ドゥ・グレーン(Alfred De Glehn)によって1890年代に開発された。なお、GWRではこの方式を採用した機関車を評価試験目的でSACMから購入している。〕と、チャーチウォードが独自に設計した単式4気筒構造〔ドゥ・グレーン式と比較して弁装置は内部の2シリンダーをワルシャート式とし、外側の2シリンダーをロッキングバーで連動動作させるシンプルな構造に変更されている。〕の比較のために設計されたもので、このNo.40は後者の機構を搭載した最初の機関車となった。
GWRでは双方の機構の比較評価試験を行い、最終的にチャーチウォードによる単式4気筒方式の採用が決定された。
かくしてセイント型(Saint Class:2900 - 2955・2971 - 2990・2998)〔チャーチウォードが前職のスウィンドン工場長時代から設計を始め、1902年に試作車を製造、更に1906年から1913年にかけてスウィンドン工場で量産した。〕の強化形として、No.40の設計を軸配置4-6-0あるいは2Cに改めた本形式が量産化された。

抄文引用元・出典: フリー百科事典『 ウィキペディア(Wikipedia)
ウィキペディアで「グレート・ウェスタン鉄道4000型蒸気機関車」の詳細全文を読む

英語版ウィキペディアに対照対訳語「 GWR 4000 Class 」があります。




スポンサード リンク
翻訳と辞書 : 翻訳のためのインターネットリソース

Copyright(C) kotoba.ne.jp 1997-2016. All Rights Reserved.