|
===================================== 〔語彙分解〕的な部分一致の検索結果は以下の通りです。 ・ ー : [ちょうおん] (n) long vowel mark (usually only used in katakana)
グングニル〔『エッダ 古代北欧歌謡集』で確認した表記。〕()は、北欧神話の主神オーディンが持つ槍。日本語ではグングニール〔『北欧神話と伝説』(ヴィルヘルム・グレンベック著、山室静訳、新潮社、1971年、ISBN 978-4-10-502501-4、98頁)で確認した表記。〕とも表記される。その名は古ノルド語で剣戟の響きの擬音を意味する〔『虚空の神々』213頁。〕。 == 神話での描写 == ドヴェルグの鍛冶、イーヴァルディの息子達によって作り出され〔『エッダ』「詩語法」訳注、41–43頁。〕、オーディン、トール、フレイに品定めされた後、オーディンへ渡された〔菅原、76–77頁。〕。 この槍は決して的を射損なうことなく〔菅原、77頁。〕、敵を貫いた後は自動的に持ち主の手もとに戻る〔。また、この槍を向けた軍勢には必ず勝利をもたらす〔『世界の神々の事典』163頁。〕。 グングニルの穂先はしばしばルーン文字が記される場所の1つとされている〔『エッダ 古代北欧歌謡集』145頁(「」17節)。〕。 柄はトネリコで作られているとされる〔武田龍夫『バイキングと北欧神話』117頁。〕〔『聖剣伝説』20頁。〕。またある再話では、オーディンがミーミルの泉の水を飲んで知識を得た記念として、泉の上にまで伸びていたユグドラシルの枝を折ってグングニルを作ったともされている〔。 抄文引用元・出典: フリー百科事典『 ウィキペディア(Wikipedia)』 ■ウィキペディアで「グングニル」の詳細全文を読む 英語版ウィキペディアに対照対訳語「 Gungnir 」があります。 スポンサード リンク
|