翻訳と辞書
Words near each other
・ ケイト・ミレット
・ ケイト・モス
・ ケイト・モートン
・ ケイト・ヤングマン
・ ケイト・ライアン
・ ケイト・ラズビー
・ ケイト・リュウ
・ ケイト・レディが完璧な理由
・ ケイト・ワーナー
・ ケイトー
ケイトー研究所
・ ケイド
・ ケイド&マードック
・ ケイドロ
・ ケイナ
・ ケイナーン
・ ケイニング
・ ケイハイ
・ ケイバdeブレイク
・ ケイバブック


Dictionary Lists
翻訳と辞書 辞書検索 [ 開発暫定版 ]
スポンサード リンク

ケイトー研究所 : ミニ英和和英辞書
ケイトー研究所[―けんきゅうじょ]
=====================================
〔語彙分解〕的な部分一致の検索結果は以下の通りです。

: [ちょうおん]
 (n) long vowel mark (usually only used in katakana)
研究 : [けんきゅう]
  1. (n,vs) study 2. research 3. investigation 
研究所 : [けんきゅうしょ, けんきゅうじょ]
 【名詞】 1. research establishment (institute, laboratory, etc.) 
: [ところ, どころ]
 (suf) place

ケイトー研究所 : ウィキペディア日本語版
ケイトー研究所[―けんきゅうじょ]

ケイトー研究所/財団(―けんきゅうじょ/ざいだん、カトーとも、Cato Institute)はアメリカ合衆国ワシントンD.C.に本部を置く。リバタリアニズムの立場から「公共政策と政府の役割に関して公に疑問を呈する」かたちで公共政策に「伝統的なアメリカの原理としての、小さな政府、個人の自由、市場経済平和などの拡大のための議論を深める」ことを使命として掲げるシンクタンク

== 設立 ==
研究所は1977年カリフォルニア州サンフランシスコでエドワード・クレーン、マレー・ロスバードチャールズ・G・コークらにより設立された。研究所の名前は、18世紀の2人の英国人によるジョン・ロックの思想を広めた随筆『ケイトー〔古代ローマの政治家小カトー共和制の擁護者でもあった。〕の手紙』に因み、ロスバードによって命名された。
その後、ロスバードとクレーン、コークとの意見の相違が目立つようになり、1981年にロスバードは研究所を離れた。同じ年に本部をワシントンへ移し、キャピトル・ヒルに並ぶシンクタンクの最初のものとなった。そして1993年、現在地のマサチューセッツ通りに移転した。
2002年12月ケイトー研究所のウェブサイトはウェブマーケティング協会の「最も参考になるウェブサイト」に選ばれ、またアレクサ・インターネットの調べでは9月までの「過去3ヶ月間で最も人気のあったシンクタンクのサイト」に位置付けられた

抄文引用元・出典: フリー百科事典『 ウィキペディア(Wikipedia)
ウィキペディアで「ケイトー研究所」の詳細全文を読む




スポンサード リンク
翻訳と辞書 : 翻訳のためのインターネットリソース

Copyright(C) kotoba.ne.jp 1997-2016. All Rights Reserved.