翻訳と辞書
Words near each other
・ ケジマロク
・ ケジメなさい
・ ケジャリー
・ ケジャン
・ ケジュマロク
・ ケジラミ
・ ケジラミ症
・ ケス
・ ケス (スタートレック)
・ ケスィアードラ イレイニ・ストリー
ケスイスモ
・ ケスキ=スオミ州
・ ケスキ=スオミ県
・ ケスキ=ポフヤンマー県
・ ケスケミトル
・ ケスタ
・ ケスタティス・スミルノヴァス
・ ケスタ地形
・ ケスチンモノオキシゲナーゼ
・ ケスティウス橋


Dictionary Lists
翻訳と辞書 辞書検索 [ 開発暫定版 ]
スポンサード リンク

ケスイスモ : ミニ英和和英辞書
ケスイスモ
=====================================
〔語彙分解〕的な部分一致の検索結果は以下の通りです。


ケスイスモ : ウィキペディア日本語版
ケスイスモ
ケスイスモ(スペイン語:quesuismo〔Término ''Manual de español correcto'', 4.a ed., Arco/Libros, S.L., Madrid, 1993, tomo II. ''(Morfología y sintaxis)'', pág. 121.でレオナルド・ゴメス・トレゴ(Leonardo Gómez Torrego)が用いている用語〕 )は、スペイン語口語に特有の言語現象のひとつ。関係詞''cuyo,-a,-os,-as''の代わりに''que su''というつながりを用いる(関係代名詞所有詞とともに用いる)ことに基づいている。たとえば、''el chico cuyo padre es médico''(父親が医者である男の子)に対して''el chico que su padre es médico''と言うことである。
これは破格構文である。なぜなら規範的には、関係詞queは名詞の機能を果たさなければならず、その機能を果たさないままでいけないからである。この現象は今日では、口語特有の特徴であるが、中世スペイン語においては稀なことではなかった。''cuyo''は所有関係詞であり、que + su, または、que + el, laなど両方の価値を持ったものに分けたものに取って代わられるからであると説明される。つまり関係詞の価値を''que''が、そして所有の価値を''su''(または''el,la'')が担うということである。
しかしながら、''que su''というつながりであればいつもケスイスモというわけではないということは覚えておかねばならない。つまり主に''que''が接続詞として機能する時、たとえば''Este es el libro que su amigo me dio.''(これは彼/彼女の友だちが私にくれた本です。)などではケスイスモではない。
スペイン語の規範文法主義においては、ケスイスモは許容されていない。そのため、スペイン王立アカデミーによると、ケスイスモは間違いであり、教養のある話し方、書き方としては避けられるべきであると考えられている。
ケスイスモはおそらく、''cuyo''という関係詞の使用を話者があまりにフォーマルであると感じていることに原因がある、というのは実際の話し言葉ではそんなに使われないからである。
== 脚注 ==


抄文引用元・出典: フリー百科事典『 ウィキペディア(Wikipedia)
ウィキペディアで「ケスイスモ」の詳細全文を読む




スポンサード リンク
翻訳と辞書 : 翻訳のためのインターネットリソース

Copyright(C) kotoba.ne.jp 1997-2016. All Rights Reserved.