翻訳と辞書
Words near each other
・ ケフラヴィーク国際空港
・ ケフ県
・ ケブカサイ
・ ケブカスズメバチ
・ ケブカヒメヨコバサミ
・ ケブカミジンコ科
・ ケブナー現象(外傷に対する同形反応)
・ ケブネカイセ
・ ケブラジン酸
・ ケブラドーラ・コン・ヒーロ
ケブラー
・ ケブラーダ・デ・ウマワーカ
・ ケブリオネース
・ ケブリン酸
・ ケブレン
・ ケブレーン
・ ケブン・ラッド
・ ケブ・モ
・ ケプ
・ ケプストラム


Dictionary Lists
翻訳と辞書 辞書検索 [ 開発暫定版 ]
スポンサード リンク

ケブラー : ミニ英和和英辞書
ケブラー[ちょうおん]
=====================================
〔語彙分解〕的な部分一致の検索結果は以下の通りです。

: [ちょうおん]
 (n) long vowel mark (usually only used in katakana)

ケブラー : ウィキペディア日本語版
ケブラー[ちょうおん]

ケブラー(Kevlar)とは、芳香族ポリアミド系樹脂の登録商標である。1965年に化学者でデュポン社に勤めていたステファニー・クオレクによって発明された。1970年代初期に商業的に使用され始めた。正式名称は 英:Poly-paraphenylene terephthalamide (ポリパラフェニレン テレフタルアミド)。
==特徴==
ケブラーはパラフェニレンジアミンテレフタル酸クロリドの重合によって得られ、分子構造が剛直で直鎖状の骨格を持つために、高強度・高耐熱性であり、同じ重さの鋼鉄と比べて5倍の強度を持つ。また、ケブラーは結晶性のポリマーであり、一般の有機溶媒に溶けず、溶融もしないために成形が困難なポリマーである。そのため、濃硫酸溶解することで成形していることも大きな特徴である。
ケブラーの強度は、周囲のポリマー鎖との、カルボニル基水素間の水素結合や、ベンゼン環π結合の部分的な重なりによる。
ケブラーには、ケブラー、ケブラー29、ケブラー49の3種類があり、ケブラー49は全てのアラミド繊維の中でも最高の引っ張り強度を持つと考えられており、繊維強化プラスチックの補強、船体飛行機自転車、ヨットの帆、特殊な用途ではボディアーマー防刃ベストなどに使用されている。
ケブラーの主な欠点は、アルカリ性条件下、または塩素紫外線にさらされると分解することである。

抄文引用元・出典: フリー百科事典『 ウィキペディア(Wikipedia)
ウィキペディアで「ケブラー」の詳細全文を読む




スポンサード リンク
翻訳と辞書 : 翻訳のためのインターネットリソース

Copyright(C) kotoba.ne.jp 1997-2016. All Rights Reserved.