|
===================================== 〔語彙分解〕的な部分一致の検索結果は以下の通りです。 ・ ー : [ちょうおん] (n) long vowel mark (usually only used in katakana) ・ 空 : [そら] 【名詞】 1. sky 2. the heavens ・ 空軍 : [くうぐん] 【名詞】Air Force ・ 空軍基地 : [くうぐんきち] (n) air (force) base ・ 軍 : [ぐん] 1. (n,n-suf) army 2. force 3. troops ・ 基 : [き, もとい] 【名詞】 1. basis ・ 基地 : [きち] 【名詞】 1. base ・ 地 : [ち] 1. (n,n-suf) earth ・ 第 : [だい] (n,pref) ordinal ・ 複 : [ふく] 1. (n,pref) double 2. compound ・ 複合 : [ふくごう] 1. (n,vs) composite 2. complex ・ 合 : [ごう] 【名詞】 1. go (approx. 0.18l or 0.33m) ・ 発 : [はつ] 1. (n,suf) (1) departure 2. (2) beginning 3. (3) issued by (e.g., document) 4. (4) counter for gunshots ・ 発射 : [はっしゃ] 1. (n,vs) firing 2. shooting 3. discharge 4. catapult ・ 施設 : [しせつ] 1. (n,vs) institution 2. establishment 3. facility 4. (army) engineer
ケープカナベラル空軍基地第9複合発射施設(, LC-9)はケープカナベラル空軍基地の発射施設。第17複合発射施設の北方に位置する。 超音速巡航ミサイルのSM-64 ナバホ10基の打上げに使用された。ナバホミサイルの試験は第10複合発射施設とエドワーズ空軍基地でも行われた。ナバホは試験での不調によりキャンセルされ、最終プロトタイプの8回目と10回目の発射試験は失敗している。失敗は全てこのLC-9からの発射である。 2009年現在、コンクリート発射構造物はまだ建っているが、メンテナンスされておらず、発射サポート装置も取り除かれている。一般公開はされていない。 ==参考文献== * Encyclopedia Astronautics: Navaho 抄文引用元・出典: フリー百科事典『 ウィキペディア(Wikipedia)』 ■ウィキペディアで「ケープカナベラル空軍基地第9複合発射施設」の詳細全文を読む スポンサード リンク
|