翻訳と辞書
Words near each other
・ ゲオルゲ・ムレシャン
・ ゲオ・メネセス
・ ゲオーニーム
・ ゲオールギィ
・ ゲオールギイ
・ ゲオールギイ・ベリーエフ
・ ゲオールギイ・ポベドノーセツ (大型揚陸艦)
・ ゲオールギイ・ミハーイロヴィチ・ベリーエフ
・ ゲオールギー
・ ゲガルクニク地方
ゲガルド修道院
・ ゲガルド修道院とアザト川上流域
・ ゲガール・ムサシ
・ ゲキ
・ ゲキ×シネ
・ ゲキ×シネ SHIROH
・ ゲキ×シネ 蛮幽鬼
・ ゲキ×シネ 髑髏城の七人
・ ゲキ×シネ 髑髏城の七人~アオドクロ
・ ゲキ×シネ 髑髏城の七人~アカドクロ


Dictionary Lists
翻訳と辞書 辞書検索 [ 開発暫定版 ]
スポンサード リンク

ゲガルド修道院 : ミニ英和和英辞書
ゲガルド修道院[いん]
=====================================
〔語彙分解〕的な部分一致の検索結果は以下の通りです。

修道 : [しゅうどう]
 【名詞】 1. learning 2. studying the fine arts 
修道院 : [しゅうどういん]
 【名詞】 1. monastery 2. convent 3. cloister 4. abbey 

ゲガルド修道院 ( リダイレクト:ゲガルド修道院とアザト川上流域 ) : ウィキペディア日本語版
ゲガルド修道院とアザト川上流域[ぎがるどしゅうどういんとあざとがわじょうりゅういき]

ギガルド修道院とアザト川上流域(ギガルドしゅうどういんとアザトがわじょうりゅういき)は、アルメニア共和国にあるユネスコ世界遺産登録物件名。登録は2000年キリスト教非カルケドン派アルメニア使徒教会修道院建築とその周辺地域を対象とする。
==概略==
ギガルド修道院は、301年に歴史上初めてキリスト教を国教と定めたアルメニアでも古い歴史を持つ修道院で、初期キリスト教時代にはすでに開設されていたと伝えられている。アイリヴァンク、すなわち洞窟修道院とも呼ばれ、院域のいくつかは岩盤を穿って造られた洞窟となっている。修道院の名称である「ギガルド」はを意味する言葉で、キリストの脇腹を突いた聖槍の一部がここで発見されたことにちなむ。
今日残っている中央聖堂は、1215年から1283年にかけて建設されたものであるが、僧院や礼拝堂、食堂などは、中央聖堂北側に接する岩盤を穿って造られ、天井はイスラーム建築ムカルナスの影響によると思われる鍾乳石装飾で覆われている。僧院内には、十字架を彫った石盤がいたるところに設置されている。

抄文引用元・出典: フリー百科事典『 ウィキペディア(Wikipedia)
ウィキペディアで「ゲガルド修道院とアザト川上流域」の詳細全文を読む

英語版ウィキペディアに対照対訳語「 Geghard 」があります。




スポンサード リンク
翻訳と辞書 : 翻訳のためのインターネットリソース

Copyright(C) kotoba.ne.jp 1997-2016. All Rights Reserved.