翻訳と辞書
Words near each other
・ ゲレチェルチュース山
・ ゲレッド・マンコヴィッツ
・ ゲレヌク
・ ゲレロ
・ ゲレロネグロ
・ ゲレロ・ネグロ
・ ゲレロ州
・ ゲレンジク
・ ゲレンジーク
・ ゲレンジーク (水雷艇)
ゲレンデ
・ ゲレンデ☆girl
・ ゲレンデがとけるほど恋したい
・ ゲレンデがとけるほど恋したい。
・ ゲレンデパークセラ
・ ゲレンデワーゲン
・ ゲレンデヴァーゲン
・ ゲレンデ番長
・ ゲレンデ蔵王
・ ゲレンデ蔵王 (列車)


Dictionary Lists
翻訳と辞書 辞書検索 [ 開発暫定版 ]
スポンサード リンク

ゲレンデ ( リダイレクト:スキー場 ) : ウィキペディア日本語版
スキー場[すきーじょう]

スキー場(スキーじょう)とは、スキースノーボードなど、の上を滑走するスポーツをするための場所や施設
== 発祥 ==
元々は冬季の登山に際して交通機関のある山麓の人里から山へのアプローチにスキーを利用しそれを楽しむ登山者が泊まり込みで練習するための場所(=ゲレンデ)だったが、次第に練習場でスキーを楽しむ事だけを目的とする人々が増えてスキー場と広く一般的に呼ばれるようになり、もとの目的から独立したスポーツ・レジャーとしてそこで滑ることをスキーと呼ぶまでになった。
日本における最初のスキー場は1911年明治44年)に開設された五色温泉スキー場(山形県)であり、民間用にリフトが最初に設けられたのは草津国際スキー場(1948年昭和23年)・群馬県)である。草津国際スキー場以前では、進駐軍1946年(昭和21年)に建設した札幌スキー場1947年(昭和22年)に建設した志賀高原丸池があった。
世界初の屋内スキー場は1958年(昭和33年)に開設された、豊島園インドアスキー場(東京都)である。
現在ではスキー場は全国各地に点在し、特に長野県北部や新潟県、山形県などの豪雪地帯では主要産業となっている。スキー場の周囲には宿泊施設飲食店土産物店などが点在し、温泉施設が充実している所も多い。これらが冬はスキー、夏はハイキングパラグライダーなどのアウトドアスポーツの拠点として、またリゾート施設や避暑地として利用される傾向が強い。

抄文引用元・出典: フリー百科事典『 ウィキペディア(Wikipedia)
ウィキペディアで「スキー場」の詳細全文を読む

英語版ウィキペディアに対照対訳語「 Ski resort 」があります。




スポンサード リンク
翻訳と辞書 : 翻訳のためのインターネットリソース

Copyright(C) kotoba.ne.jp 1997-2016. All Rights Reserved.