翻訳と辞書
Words near each other
・ ゲームの達人 (ゲーム)
・ ゲームやろうぜ!
・ ゲームを出している会社
・ ゲームを原作とする映画一覧
・ ゲームアンドウォッチ
・ ゲームアンドウオッチ
・ ゲームアーカイブス
・ ゲームアーカイブスのゲームタイトル一覧
・ ゲームアーカイブプロジェクト
・ ゲームアーカイブ・プロジェクト
ゲームアーツ
・ ゲームアーティスツゼミナール
・ ゲームアーティスト
・ ゲームウェイブ
・ ゲームウェーブ
・ ゲームウォッチ
・ ゲームウォーカー
・ ゲームウォーズ
・ ゲームウオッチ
・ ゲームウルフ隼人


Dictionary Lists
翻訳と辞書 辞書検索 [ 開発暫定版 ]
スポンサード リンク

ゲームアーツ : ミニ英和和英辞書
ゲームアーツ[ちょうおん]
=====================================
〔語彙分解〕的な部分一致の検索結果は以下の通りです。

: [ちょうおん]
 (n) long vowel mark (usually only used in katakana)

ゲームアーツ : ウィキペディア日本語版
ゲームアーツ[ちょうおん]

株式会社ゲームアーツ () は、日本のゲームソフトウェア制作会社である。
== 概要 ==
開発中のゲーム画面を見て、発売から半年前の最新機種PC-8801mkII SRを提供されるなどNECの支援を受け〔太田出版 CONTINUE 『メガドライブ大全』 Special Interview Vol.3 ゲームアーツ社長宮路洋一氏、p206参照〕、1985年4月にアクションシューティングゲーム『テグザー』を発売。海外のPCにも数多く移植され全世界累計で50万本を売り上げる大ヒットを記録するなど、その技術力を知らしめた。その後もファイアーホークシルフィードなどPC-8800シリーズを中心にプログラム技術を駆使したゲームを数多くリリースする。
OPN、OPM、OPNA等に搭載されるCSMモードを利用した音声合成を使ったメーカーロゴ、演出があった。
家庭用ゲーム機ソフトはライセンス契約による移植タイトルのみで、発売は他社に一任していたが、1990年12月にメガドライブ版『ぎゅわんぶらあ自己中心派 片山まさゆきの麻雀道場』を自社で発売し、コンシューマゲーム市場への初参入を果たした。以降メガCDセガサターンドリームキャストといったセガのゲーム機向けにゲームソフトを積極的にリリース、有力サードパーティーとしての地位を確立し、セガハード専門誌、セガユーザーからも高く評価されていた。かつては、アルファ・システムトレジャーなど他のゲーム開発会社と共同でパブリッシング専門の会社ESP(Entertainment Software Publishing)を設立していた。
メガドライブ参入後は『SDガンダムワールド ガチャポン戦士』シリーズなど他機種家庭用ゲーム機ソフトの開発も手掛けるようになり、『グランディア』の移植を機にプレイステーションにも参入。2005年10月17日からガンホー・オンライン・エンターテイメントの連結子会社となった。親会社となったガンホーの意向によりオンラインゲームの開発を行っている。また、特殊な形態での雇用によりパブリッシャーとして同社の社員は、任天堂Wii用ソフト『大乱闘スマッシュブラザーズX』の開発も行った。

抄文引用元・出典: フリー百科事典『 ウィキペディア(Wikipedia)
ウィキペディアで「ゲームアーツ」の詳細全文を読む




スポンサード リンク
翻訳と辞書 : 翻訳のためのインターネットリソース

Copyright(C) kotoba.ne.jp 1997-2016. All Rights Reserved.