|
===================================== 〔語彙分解〕的な部分一致の検索結果は以下の通りです。 ・ ー : [ちょうおん] (n) long vowel mark (usually only used in katakana)
ゲームコントローラ()〔単にコントローラやコントローラーと語尾を伸ばすこともある。〕は、コンピュータゲーム用の入出力装置で、人間の操作する意志をハードウェアであるゲーム機やPCなどに伝える役割を持つ〔ゲームコントローラー 〕。特に家庭用ゲーム機に代表される両手で持つタイプの物は「ゲームパッド」と呼ばれる〔ゲームパッド 〕。 == 種類 == 単純なスイッチであったり、または圧力をアナログ的に感じ取ってその強さを検出するものなど、さまざまなものが利用されている。業務用ゲームでは筐体に付いたマイクロスイッチ(メカニカルスイッチ)を利用したジョイスティックを使うことが多かった。家庭用ゲーム機ではケーブルで繋ぐものが主流であるが、2006年以降ではBluetoothによるワイヤレスコントローラが標準で用意された〔。携帯型ゲーム機では本体と一体となっている〔。1990年代半ばからアナログスティックが搭載されている標準コントローラも現れた。標準型の他にも業務用のようなジョイスティックやボタンを備えたものなど、1つのゲーム機に様々なコントローラが対応している。使用するゲームソフトによっては専用コントローラが求められる他、利用者の好みでコントローラを選ぶこともできる。 任天堂から発売されたニンテンドーDSでは、タッチパネルなどの表示機能と操作機能を合体させた操作部分を搭載する。WiiのWiiリモコンは、テレビのリモコン状の細長い棒状のコントローラを片手に持つスタイルで、コントローラ自体の向きを変えたり動かしたりすることでゲームを操作する。また、ニンテンドーゲームキューブとゲームボーイアドバンス、WiiとニンテンドーDSのように、据置機に接続した携帯機をコントローラとして使用することも可能である。テレビ画面とは別にプレイヤー個別の画面を表示したり、据置機と携帯機のソフトのデータを連動させるような機能も見られる。 PlayStation MoveやKinectのようなカメラを使った操作では拡張現実やバーチャルリアリティにも利用されている〔Kinect 〕。 *ゲームパッド *ジョイスティック *タッチパネル *キーボード *マウス 特定ジャンル用にゲームの臨場感を高めるため、ゲーム内のキャラクターになりきったプレイが可能になる専用コントローラが存在する。ガンシューティングゲームでは、ガンコントローラと呼ばれる銃型(光線銃)コントローラがファミリーコンピュータの時代から利用されていた。『電車でGO!』専用の運転席を再現したもの、『ダンスダンスレボリューション』専用のマットなど、古く体感ゲームが流行した時代には、またがって操作するバイク型コントローラ(セガの『ハングオン』を意識したと思われるバリエの『トップライダー』)も登場した。 *ステアリングコントローラ *ガンコントローラ *パドルコントローラ *トラックボール *楽器を模する音楽ゲーム用コントローラや『バンドフューズ ロックレジェンド』のように本物の楽器が使える。 *飛行機の操縦輪、ラダーペダル、スロットルレバーを模したもの。フライトシミュレータの愛好者の間では「3点セット」と呼ばれる事もある。ラジコン飛行機のシミュレータの場合、プロポ(送信機)型のコントローラが使われる。 *パチンコならびにパチスロ用コントローラ *『電脳戦機バーチャロン』シリーズ用ツインスティック *『Train Simulator』や『電車でGO!』などの列車用コントローラ *釣り竿型コントローラ *「ループレバー(商標)」として知られるダイヤルスイッチ *バランスWiiボード *pepperなどのロボット〔Pepper(ペッパー)のクリエーターになろう! | 特集 | ロボット | ソフトバンク 〕 抄文引用元・出典: フリー百科事典『 ウィキペディア(Wikipedia)』 ■ウィキペディアで「ゲームコントローラ」の詳細全文を読む 英語版ウィキペディアに対照対訳語「 Game controller 」があります。 スポンサード リンク
|