|
===================================== 〔語彙分解〕的な部分一致の検索結果は以下の通りです。 ・ ー : [ちょうおん] (n) long vowel mark (usually only used in katakana)
ユビキノール-シトクロム''c''レダクターゼ(ubiquinol-cytochrome-''c'' reductase)またはシトクロム''bc'' 1複合体(cytochrome ''bc'' 1 complex)もしくは単に複合体III(complex III)は、電子伝達系の3番目の複合体で、生化学的なATP合成(酸化的リン酸化)において重要な役割を担っている。複合体IIIは、ミトコンドリア遺伝子(シトクロムb)と核遺伝子(それ以外のサブユニット)の両方にコードされているマルチサブユニット膜貫通リポタンパク質である。複合体IIIは、全ての動物のミトコンドリア、全ての好気性真核生物、およびほとんどの真性細菌の内膜に存在する。複合体IIIの突然変異は、多系統疾患や運動耐容能低下の原因となる。 == 構造 == 他の主な電子伝達系のプロトンポンプと比べて小さく、3つのポリペプチド鎖から構成される。高等動物では11のサブユニットが見られることもある〔Iwata S., Lee J.W., Okada K., Lee J.K., Iwata M., Rasmussen B., Link T.A., Ramaswamy S., Jap B.K. (1998) Complete structure of the 11-subunit bovine mitochondrial cytochrome bc1 complex. Science 281: 64-71〕。3つのサブユニットはそれぞれ補欠分子族を持つ。シトクロム''b'' サブユニットは2個の''b''-タイプヘム(''b''Lと''b''H)を、シトクロム''c'' サブユニットは1個の''c''-タイプヘム(''c'' 1)を、リスケ鉄硫黄タンパク質サブユニット(ISP)は2個の鉄と2個の硫黄からなる鉄硫黄クラスター(2Fe•2S)を持つ。 複合体IIIの構造:、 抄文引用元・出典: フリー百科事典『 ウィキペディア(Wikipedia)』 ■ウィキペディアで「ユビキノール-シトクロムcレダクターゼ」の詳細全文を読む 英語版ウィキペディアに対照対訳語「 Coenzyme Q - cytochrome c reductase 」があります。 スポンサード リンク
|