翻訳と辞書
Words near each other
・ コソヴォ共和国
・ コソヴォ動乱
・ コソヴォ平原
・ コソヴォ暴動
・ コソヴォ紛争
・ コソヴォ自治州
・ コソヴォ解放軍
・ コソヴスカ・ミトロヴィッツァ
・ コソヴスカ・ミトロヴィツァ
・ コソヴスカ・ミトロヴィツァ郡
コソ加工物
・ コソ花
・ コゾレート
・ コタ
・ コタイ
・ コタイク地方
・ コタイプ
・ コタイ・アリーナ
・ コタキナバル
・ コタキナバル国際空港


Dictionary Lists
翻訳と辞書 辞書検索 [ 開発暫定版 ]
スポンサード リンク

コソ加工物 : ミニ英和和英辞書
コソ加工物[もの]
=====================================
〔語彙分解〕的な部分一致の検索結果は以下の通りです。

: [か]
 【名詞】 1. addition 2. increase 
: [たくみ]
  1. (n,adj-na) (1) workman 2. artisan 3. mechanic 4. carpenter 5. (2) craft 6. skill 7. (3) means 8. idea
: [もの]
 【名詞】 1. thing 2. object 

コソ加工物 ( リダイレクト:コソの点火プラグ ) : ウィキペディア日本語版
コソの点火プラグ[こそのてんかぷらぐ]
コソの点火プラグ(コソのてんかプラグ)とは、1961年2月13日にアメリカカリフォルニア州オランチャ(Olancha)から北東に10kmほど離れた、コソ山脈(Coso Range)で発見された点火プラグのことである。コソ加工物と呼称される場合が多い。
通常、この点火プラグがオーパーツとして紹介される際には、プラグを覆っていた石化した土を地質学者が鑑定を行ったところ、50万年前という鑑定結果が出されたと言われることが多い。
しかし2000年6月に懐疑主義団体「パシフィック・ノースウェスト・スケプティクス」のピエール・ストロンバーグとポール・ハインリッヒが発表したところによると、アメリカ点火プラグコレクター協会の会長、同協会副会長、コレクター、点火プラグの私立博物館館長という、全米を代表する4人の点火プラグコレクターたちが「コソ加工物」のX線写真をもとに鑑定を行っており、その結果「1920年代にアメリカのチャンピオン社によって造られた点火プラグに間違いない」という、メーカー名まで一致した鑑定結果が出されている(1920年代、コソ山脈周辺では採鉱が行なわれており、そこに出入りしていた作業車両のT型フォードのエンジンに当該の点火プラグが使われていた可能性がある)。
ちなみに「ある地質学者が鑑定を行ったところ50万年前という鑑定結果が出た」という話については、発見者の一人であるヴァージニア・マクシー(Virginia Maxey)がそう言っているだけで、その地質学者が誰だか分からないなど、証拠となるものが何もなく、著しく信憑性に欠ける話である。また、晶洞石(ジオード)の中から発見されたとされる場合もあるが、晶洞石の特徴とは全く異なっており、「実際は点火プラグを核に泥の塊になっていただけだ」との指摘もある。1963年に博物館で3ヶ月間展示されたり、「国際フォーティアン協会」による調査が行われたことはあるが、学術的な調査は一度もされていない。
スミソニアン博物館などがこれを引き取ることを検討していたが、所有者が「2万5000ドル出さなければ手放さない」と主張したため、施設に引き取られることはなかった。なお、その後現物は行方不明となっており、写真しか現存していない。
== 参考文献 ==
皆神龍太郎志水一夫、加門正一 『新・トンデモ超常現象56の真相』(太田出版、2001年) ISBN 4872335988

抄文引用元・出典: フリー百科事典『 ウィキペディア(Wikipedia)
ウィキペディアで「コソの点火プラグ」の詳細全文を読む

英語版ウィキペディアに対照対訳語「 Coso artifact 」があります。




スポンサード リンク
翻訳と辞書 : 翻訳のためのインターネットリソース

Copyright(C) kotoba.ne.jp 1997-2016. All Rights Reserved.