|
===================================== 〔語彙分解〕的な部分一致の検索結果は以下の通りです。 ・ 発 : [はつ] 1. (n,suf) (1) departure 2. (2) beginning 3. (3) issued by (e.g., document) 4. (4) counter for gunshots ・ 発射 : [はっしゃ] 1. (n,vs) firing 2. shooting 3. discharge 4. catapult ・ 施設 : [しせつ] 1. (n,vs) institution 2. establishment 3. facility 4. (army) engineer
コディアック打上げ基地(Kodiak Launch Complex, KLC)はアラスカ州コディアック島に位置する商用ロケット発射施設。アラスカ州の公共企業体であるアラスカエアロスペース社が保有・運用する〔 Alaska Aerospace Corporation—History and Organization , 2009, accessed 2010-04-26.〕。 コディアック打上げ基地にはLP(Launch Pad)1とLP2の2箇所の発射台が存在し、ミッションコントロールセンターのほか、人工衛星のためのクリーンルーム、17階建て相当のロケット組み立て棟などの施設がある。より迅速な打上げを可能にする3台目の発射台の建設も予定されている〔 Kodiak Readies for Quick Launch , ''Aviation Week'', April 2010, accessed 2010-04-26. "Alaska's remote Kodiak Launch Complex is state-of-the-art, has a perfect mission record, and will soon be able to launch a satellite-carrying rocket within 24 hours of mission go-ahead."〕。 Launch Pad 1では、2014年8月に陸軍のAHW(Advanced Hypersonic Weapon)の打ち上げ事故で射点設備が大破したため復旧作業を行っている。この修理作業に合わせて、この射点を中型ロケットとなる新しいアテナ2Sロケット打上げに対応できる改修も行っていき、2015年10月までには作業を終了する予定。 この打ち上げ基地の名前は、2015年4月にPSCA(Pacific Spaceport Complex - Alaska)に変更することが発表された。 ==打上げ記録== 抄文引用元・出典: フリー百科事典『 ウィキペディア(Wikipedia)』 ■ウィキペディアで「コディアック打上げ基地」の詳細全文を読む 英語版ウィキペディアに対照対訳語「 Kodiak Launch Complex 」があります。 スポンサード リンク
|