翻訳と辞書
Words near each other
・ コトンスポル・ガルア
・ コトンスポール・ガルア
・ コトンスポール・ガルーア
・ コトン・ド・チュレアール
・ コトン・ド・テュレアール
・ コトン・ド・レユニオン
・ コトヴェール
・ コト・ディジ
・ コトー
・ コトー・サハク
コトー・デュ・トリカスタン
・ コトー・デュ・ヴァンドモワ
・ コトー診療
・ コトー診療所
・ コトー郡
・ コト八日
・ コド
・ コドクの中のワタシ
・ コドコド
・ コドニェ


Dictionary Lists
翻訳と辞書 辞書検索 [ 開発暫定版 ]
スポンサード リンク

コトー・デュ・トリカスタン : ミニ英和和英辞書
コトー・デュ・トリカスタン[ちょうおん]
=====================================
〔語彙分解〕的な部分一致の検索結果は以下の通りです。

: [ちょうおん]
 (n) long vowel mark (usually only used in katakana)

コトー・デュ・トリカスタン ( リダイレクト:グリニャン・レ・ザデマール ) : ウィキペディア日本語版
グリニャン・レ・ザデマール[ちょうおん]
グリニャン・レ・ザデマール(Grignan-les-adhémar) は、フランスのドローム県南西部、ローヌ川の左岸(東側)にあるローヌワインの産地である。1973年の AOC 獲得以来、コトー・デュ・トリカスタン(Coteaux du Tricastin)を名乗っていたが、2010年6月名称変更になった。
== ワイン ==
1973年にVDQSワインから昇格した新しい産地で、21の村(コミューン)からなり、ぶどう畑は2576haある。赤・白・ロゼを産するが、約85%が赤ワインである。
ぶどう品種はシラーグルナッシュなど9つの品種が認められており、いくつかの品種を混醸することが多い。コート・デュ・ローヌ地方南部に分類されているが、その中では北端に当たり、また、北部のエルミタージュなどと同じ県に属しているため、赤ワインは比較的シラーの割合が多く、やや香味は軽いものの、ローヌ北部地区に似た味わいも持っている。
新興産地であるため、1本千数百円程度の比較的安価なワインが多いが、近年評価が上がり、2千円から3千円くらいの価格のものもある(2009年々末時)。生産量も多く、比較的お買い得なものが多い。
2008年に起きたトリカスタン原子力発電所の事故により風評被害を受けたことから、''AOC Grignan Les Adhémar''と名称変更を余儀なくされることとなった。〔原発、揺れる世界  朝日新聞、2011年4月17日〕

抄文引用元・出典: フリー百科事典『 ウィキペディア(Wikipedia)
ウィキペディアで「グリニャン・レ・ザデマール」の詳細全文を読む

英語版ウィキペディアに対照対訳語「 Grignan-Les Adhemar AOC 」があります。




スポンサード リンク
翻訳と辞書 : 翻訳のためのインターネットリソース

Copyright(C) kotoba.ne.jp 1997-2016. All Rights Reserved.