翻訳と辞書
Words near each other
・ コナ国際空港
・ コニ
・ コニちゃん
・ コニイン
・ コニエッツニー
・ コニオーロ
・ コニカ
・ コニカのカメラ製品一覧
・ コニカカップ
・ コニカカラー
コニカフィルム
・ コニカミノルタ
・ コニカミノルタサイエンスドーム
・ コニカミノルタセンシング
・ コニカミノルタプラネタリウム
・ コニカミノルタプラネタリウム“天空”in東京スカイツリータウン
・ コニカミノルタプラネタリウム天空 in 東京スカイツリータウン
・ コニカミノルタプラネタリウム満天 in Sunshine City
・ コニカミノルタホールディングス
・ コニカミノルタ陸上競技部


Dictionary Lists
翻訳と辞書 辞書検索 [ 開発暫定版 ]
スポンサード リンク

コニカフィルム : ミニ英和和英辞書
コニカフィルム[ふぃるむ]
=====================================
〔語彙分解〕的な部分一致の検索結果は以下の通りです。

フィル : [ふぃる]
 【名詞】 1. fill 2. (n) fill
フィルム : [ふぃるむ]
 【名詞】 1. film 2. (n) film

コニカフィルム ( リダイレクト:コニカ ) : ウィキペディア日本語版
コニカ[ふぃるむ]

コニカ株式会社(''Konica'')は、かつて存在した日本カメラ、写真用フィルムメーカー。2003年ミノルタとの合併により、現在はコニカミノルタとなっている。
== 写真用フィルム ==
杉浦六三郎が1873年に、東京麹町薬種問屋小西屋六兵衛店を立ち上げ、写真関係商品や石版印刷材料の販売を開始したことに始まり、のちに小西六写真工業株式会社へと発展し、1987年コニカ株式会社と改称した。1903年、国産初の印画紙を発売、1940年11月3日には国産初のカラーフィルムであるさくら天然色フヰルム(後のサクラカラーリバーサル)を発表。日本の写真用カメラフィルムのトップブランドの1つとして成長した。また東京都新宿区にある新宿中央公園の区民の森は、1902年に、乾板・印画紙の工場である「六桜社」が設けられた場所であり、記念碑として写真工業発祥の地が建てられている。
戦後の国内シェアは、さくらカラー(後に「サクラカラー」に表記変更)が富士写真フイルムフジカラーを圧倒する状態が続いた。しかし、1970年代に入ると圧倒的な広告費を投入して知名度を向上させたフジカラーが逆転、サクラカラーはその後、コニカカラー、コニカミノルタカラーフィルムを経て事業撤退するまでの間ついに首位の座を奪いかえすことはできなかった。
1987年に日本以外でのブランド名であるコニカに統一し、社名もコニカ株式会社に変更。フィルムもサクラカラーからコニカカラーに商標を変更した。この際、コーポレートカラーを色(朱色)から色(コニカブルー)に変更している。
コニカミノルタ東京サイト日野(旧 日野事業所)の所在地東京都日野市「さくら町」の名はこの場所で上記のさくら天然色フヰルムを生産していたことにちなんで命名されたもの。
2006年、写真フィルム使い捨てカメラ・感材(印画紙・薬品)を含めたDPE分野の事業を大日本印刷(DNP)に譲渡して撤退し、コニカブランドのフィルムは事実上消滅した(その後2009年にDNPも生産を打ち切ったため、完全にフィルム製造およびフィルム販売事業から撤退した)。

抄文引用元・出典: フリー百科事典『 ウィキペディア(Wikipedia)
ウィキペディアで「コニカ」の詳細全文を読む

英語版ウィキペディアに対照対訳語「 Konica 」があります。




スポンサード リンク
翻訳と辞書 : 翻訳のためのインターネットリソース

Copyright(C) kotoba.ne.jp 1997-2016. All Rights Reserved.