翻訳と辞書
Words near each other
・ コブシ
・ コブシトザンギ
・ コブスタン国立保護区
・ コブス・ハイサマン
・ コブセミエビ
・ コブタニシ
・ コブタニシ属
・ コブダイ
・ コブナグサ
・ コブノ
コブハクジラ
・ コブハクチョウ
・ コブハム子爵
・ コブミカン
・ コブラ
・ コブラ (PCエンジン)
・ コブラ (アニメ)
・ コブラ (トラム)
・ コブラ (マニューバ)
・ コブラ (映画)


Dictionary Lists
翻訳と辞書 辞書検索 [ 開発暫定版 ]
スポンサード リンク

コブハクジラ : ウィキペディア日本語版
コブハクジラ

コブハクジラ(瘤歯鯨、''Mesoplodon densirostris'')はハクジラ亜目アカボウクジラ科オウギハクジラ属に属するクジラである。種小名の ''densirostris'' は高密度な口吻(dense beak。詳細は後述)を意味するラテン語である。
オウギハクジラ類としては生息範囲が最も広汎であり、おそらく最も研究が進んでいるだと思われる。バハマの北東沖において多数の目撃例が報告されており、2002年頃より写真を用いた個体識別プロジェクトが始まっている。
==形態==
コブハクジラの体型はオウギハクジラ類としては典型的であるが、同属の他種に比べて若干細長い。頭部のメロンは平らでありほとんど目立たない。
雄の外観は非常に特徴的であり、他のオウギハクジラ類と同様に下顎の一部が上顎からはみ出してフェンス状になっている。そのフェンス状のはみ出し部分は、下顎の付け根のあたりから口吻の中ほどあたりまで延びている。またそのはみ出し部分にはフジツボが付着していることもある。更に別の大きな特徴として、口吻を構成するの密度が非常に高い点が挙げられ、これは種小名 ''densirostris'' の由来でもある。おそらく同種の雄同士で争う際の防御の意味があると考えられている。
体色は背側は濃い灰色あるいは暗い青灰色、腹側は明るい灰色、頭部は褐色であることが多い。雄の体表には雄同士で争った傷やダルマザメによる噛み傷があることが多い。
雄の成体の体長は少なくとも4.4m、体重は少なくとも800kg、雌の成体については体長は少なくとも4.8m、体重は少なくとも1,000kgである。産まれた直後は体長は1.9m、体重は60kg程度である。

抄文引用元・出典: フリー百科事典『 ウィキペディア(Wikipedia)
ウィキペディアで「コブハクジラ」の詳細全文を読む




スポンサード リンク
翻訳と辞書 : 翻訳のためのインターネットリソース

Copyright(C) kotoba.ne.jp 1997-2016. All Rights Reserved.