翻訳と辞書
Words near each other
・ コミック アース・スター
・ コミック デ・ジ・キャラット
・ コミック10社会
・ コミックBREAK
・ コミックCAIN
・ コミックFantasy
・ コミックG.G.
・ コミックGENKI
・ コミックGENKi
・ コミックGENKiの素
コミックGOTTA
・ コミックGUM
・ コミックHOLIC
・ コミックIKKI
・ コミックLO
・ コミックMOE
・ コミックMW
・ コミックNORA
・ コミックPocke
・ コミックPフラート


Dictionary Lists
翻訳と辞書 辞書検索 [ 開発暫定版 ]
スポンサード リンク

コミックGOTTA : ミニ英和和英辞書
コミックGOTTA[こみっくがった]
=====================================
〔語彙分解〕的な部分一致の検索結果は以下の通りです。


コミックGOTTA : ウィキペディア日本語版
コミックGOTTA[こみっくがった]

コミックGOTTA』(コミックガッタ)は、小学館がかつて発行していた男子中学生高校生向け月刊漫画雑誌。前身の『ハイパーコロコロ』についても述べる。
== 概要 ==
1999年3月末『月刊コロコロコミック』(以下、コロコロと略す)の特別増刊号『ハイパーコロコロ』として創刊。コロコロの高学年版という位置づけで、小学校高学年(5年生)から中学生をターゲットとしている。当初のキャッチコピーは「ちょっとアニキなコロコロです」。同年7月末発売の夏号で『12月にハイパーコロコロをリニューアル発刊するため休刊する』告知が掲載され、『ハイパーコロコロ』は2号で休刊となった。
1999年12月に『コミックGOTTA』として『コロコロ』とは独立した別雑誌扱いで新創刊した。GOTTAは「gotta - 」で「 - せよ」の意の英語の俗語である。人気漫才コンビロンドンブーツ1号2号が編集長という宣伝文句で売り出した(当初は応援団風の変形学生服コスチュームに扮していた)。

作家陣と作風からコロコロコミックと週刊少年サンデー超あるいはヤングサンデーの中間に位置づけられるような漫画雑誌であり、末期は新人作家の雑誌初掲載も存在した。しかし、売り上げ不振のため18ヶ月後の2001年7月号をもって休刊した。
2010年5月28日にほぼ同じスタンスを持つ『コロコロG』が創刊している。ただし同誌は当初のハイパーコロコロのようなホビー商品とのタイアップ作品とコロコロ作家陣を中心としたギャグマンガなど読切作品の掲載が中心であり、GOTTAに見られたオリジナルの社会派・学園もの・SF系の作品は殆ど掲載されていない。

抄文引用元・出典: フリー百科事典『 ウィキペディア(Wikipedia)
ウィキペディアで「コミックGOTTA」の詳細全文を読む




スポンサード リンク
翻訳と辞書 : 翻訳のためのインターネットリソース

Copyright(C) kotoba.ne.jp 1997-2016. All Rights Reserved.