|
===================================== 〔語彙分解〕的な部分一致の検索結果は以下の通りです。 ・ 江 : [こう, え, ごう] 【名詞】 1. inlet 2. bay ・ 江戸 : [えど] 【名詞】 1. old name of Tokyo ・ 戸 : [と] 【名詞】 1. door (Japanese-style)
『コメディーお江戸でござる』(コメディーおえどでござる)は、1995年3月30日から2004年3月18日にNHK総合テレビジョン・NHKデジタル衛星ハイビジョンで放送されていた、江戸時代の江戸を舞台とし、町人の生活をコミカルに描いた喜劇を中心に据えたバラエティ番組。 == 概要 == この番組ができるきっかけとなったのは、江戸時代と現代の不思議な共通性や意外性に着目したことで、その江戸の面白さをより臨場感たっぷりに伝えるために、「公開コメディー」形式を採用されることになったが、NHK内では「公開コメディー」の制作ノウハウが失われつつあったため、スタッフは伊東四朗に持ちかけ、快諾。さらに、『お笑いオンステージ』を手掛けていた滝大作に協力を依頼してスタートしたいきさつがある〔コメディー お江戸でござる なつかしの番組 クイズ・バラエティー編 特集テーマから探す NHKアーカイブス 〕。 放送開始に先駆け、NHK総合テレビジョンで1994年8月2日・12月17日に試作番組が放送されたが、どちらも「コメディー(1994年8月2日の題材は町火消し・1994年12月17日の題材は「師走かんざし騒動」)」とそれを補完する講座の2本柱だったので、歌のコーナーはなかった〔放送ライブラリー コメディー・お江戸でござる 〕〔コメディー・お江戸でござる 1994年12月17日(土) NHK番組表検索結果詳細より 〕。 伊東は明確な喜劇論を持っていて、番組スタッフと徹底的に討論を重ねて番組を練り上げていったが、その伊東は「『お笑いオンステージ』は三波(伸介)という“上”がいて、私はわき役だったので楽でしたが、今回は座長として番組の中心にいるので苦労していますよ。全体を見渡さなければなりませんから。」と苦労を語っている〔。 1996年4月の放送では16.7%を記録、そのころから安定して13〜14%の視聴率を残すようになった。なお、1996年11月21日放送分では、関東地区16.4%・関西地区14.5%〔読売新聞 1996年11月7日 朝刊 テレビ面より〕を記録、1996年12月31日の第47回NHK紅白歌合戦には伊東のほか野川由美子、重田千穂子、桜金造、魁三太郎のレギュラー出演者5名が応援ゲストとして登場した。1997年9月には関東地区で視聴率が17%台〔日本テレビ「TVおじゃマンボウ」1997年9月27日放送分より〕となるに至った(ビデオリサーチ調べ)。 しかし、伊東はNHKに、1998年3月いっぱいで「次の世代につなげていきたい」という理由で番組降板を申し入れた。しかし、NHK側はこれを受け入れず交渉は難航。NHKは伊東の降板の意思を覆せないと判断し、降板を了承。そのかわり出演期間の1年延長(当初は1年-2年間の契約だった)を要求し、伊東はこれを受け入れ、出演を1年延長し、1999年3月に降板した〔。 そこからスタッフの模索が始まり、当初はゲストを主軸に据えるなどの試行錯誤があったが、結局は第1回から出演していた桜金造や、番組初期に加わった重田千穂子、えなりかずき、それに、魁三太郎らのチームワークが功を奏し、「誰も中心に据えない」群像劇という番組の魅力に行き着いた〔。 番組終了後にリニューアルされ、同じ放送枠でコメディー道中でござるとして1年間、2005年4月からは土曜特集内で不定期に2006年3月まで放送された。 1997年1月2日19:15〜20:20には、『クイズ日本人の質問』との合同特別番組「新春・大江戸バラエティー『日本人の質問でござる』」が放送された。江戸時代に関する問題に『クイズ日本人の質問』の出演者が答えた後に、『コメディーお江戸でござる』で初笑いという趣向で、伊東四朗がクイズの出題者になったり、「公開コメディー」の中に『日本人の質問』のもの知り博士が出演し、まさに2つの番組が組み合わされた内容となった〔。脚本は滝大作、番組テーマ曲(2番組のテーマ曲を融合)は両番組のテーマ曲を作曲していた藤野浩一が担当。 放送当日に放送された『今日の番組から』(朝6時・8時台に放送)・『今夜の番組から』(昼間に放送)では、必ず当番組が紹介された。映像とアナウンサーのナレーションによるストーリー紹介の後、その回の出演者が集合し、座長が「お江戸でござるは、午後8時からでござる」と言って締めるのが恒例となっていた。なお、公開録画の回のみ、出演者の集合・座長の締めはなかった。 2007年6月24日よりCS放送・ファミリー劇場で再放送開始。 抄文引用元・出典: フリー百科事典『 ウィキペディア(Wikipedia)』 ■ウィキペディアで「コメディーお江戸でござる」の詳細全文を読む スポンサード リンク
|