翻訳と辞書
Words near each other
・ コメ印
・ コメ油
・ コモ
・ コモ (曖昧さ回避)
・ コモ (製パン)
・ コモアしおつ
・ コモウセンゴケ
・ コモエ国立公園
・ コモエ地方
・ コモエ県
コモチカナヘビ
・ コモチカワツボ
・ コモチシダ
・ コモチダコ
・ コモチヒキガエル
・ コモチマンネングサ
・ コモックス・ストラスコーナ地域
・ コモティニ
・ コモディイイダ
・ コモディティ


Dictionary Lists
翻訳と辞書 辞書検索 [ 開発暫定版 ]
スポンサード リンク

コモチカナヘビ : ミニ英和和英辞書
コモチカナヘビ
=====================================
〔語彙分解〕的な部分一致の検索結果は以下の通りです。


コモチカナヘビ : ウィキペディア日本語版
コモチカナヘビ

コモチカナヘビ(子持金蛇、''Zootoca vivipara'')は、有鱗目カナヘビ科コモチカナヘビ属に分類されるトカゲ。本種のみでコモチカナヘビ属を構成する〔海老沼剛 「CLOSE UP CREEPERS -注目の爬虫両生類-」『クリーパー』第48号、クリーパー社、2009年、99-100、123頁。
〕。
== 分布 ==
ヨーロッパおよびアジアに広く分布しており〔千石正一監修 長坂拓也編 『爬虫類・両生類800種図鑑 第3版』、ピーシーズ、2002年、317頁。〕、トカゲ類の中では最も分布域が広い〔富田(2007)〕。分布はメキシコ湾流が北部まで達し比較的温暖である北極圏北部の北ヨーロッパにまで及び、トカゲ類の中では最も北部に生息する種となっている〔。また、アイルランド北海道サハリンなどにも分布する。地中海地方の大部分には分布しないものの、スペイン北部、イタリア北部、セルビアマケドニア共和国ブルガリアなどにも分布する。また黒海周辺地域には分布しない。日本国内では北海道のサロベツ原野から猿払原野にかけて生息している〔。

抄文引用元・出典: フリー百科事典『 ウィキペディア(Wikipedia)
ウィキペディアで「コモチカナヘビ」の詳細全文を読む




スポンサード リンク
翻訳と辞書 : 翻訳のためのインターネットリソース

Copyright(C) kotoba.ne.jp 1997-2016. All Rights Reserved.