|
===================================== 〔語彙分解〕的な部分一致の検索結果は以下の通りです。 ・ テラ : [てら] 【名詞】 1. tera- 2. 10^12, (n) tera-/10^12
『コラテラル』(原題:''Collateral'')は、2004年製作のアメリカ映画である。マイケル・マン監督のサスペンス映画。トム・クルーズが悪役を演じたことで話題になった。 == ストーリー == 平凡で真面目なタクシードライバーのマックス(ジェイミー・フォックス)は、ある夜、最初の客アニー(ジェイダ・ピンケット=スミス)と目的地に着くまでの時間に賭けをする。賭けはマックスの勝ちに終わり、彼は検事局に勤めるアニーから「何か困った時に」と連絡先を貰う。次にマックスは、「ヴィンセント」(トム・クルーズ)と名乗るビジネスマン風の客を拾う。目的地に着くと、ヴィンセントはマックスの生真面目さを買い、彼にタクシーの貸切りを持ちかける。マックスは「貸切りは規定違反になる」と断るが、ヴィンセントの強引さと600ドルの誘惑に負け、引き受けてしまう。 しかしそれは単なる貸切りではなく、殺し屋の手伝いをさせられることを意味していた。当初マックスはそれに気付かなかったが、ヴィンセントが殺した標的の死体がマックスのタクシーの上に落下するアクシデントが発生する。戻ってきたヴィンセントは態度を豹変させ、マックスが何かしようものなら殺すのも厭わないと脅迫する。かくして、マックスの人生最悪の時が始まってしまった。 ヴィンセントは柔らかな物腰とは対照的に、殺人に対して一切の感情を持たない冷酷な殺し屋だった。「地球上から人間が1人や2人消えたところで何の変化も無い」と言い切るヴィンセントに、マックスは別世界の人間を見るような思いがした。ヴィンセントは標的データの入った鞄を奪って逃げようとしたチンピラ2人を躊躇無く殺し、クラブハウスでマイルス・デイヴィスの昔話に花を咲かせる老トランペッターもあっさりと殺してしまう。 冷酷な反面、ヴィンセントは入院しているマックスの母に見舞いの花を贈るなど意外な一面を見せるが、目の前で次々に行われる殺人に耐えられなくなったマックスは隙を見てヴィンセントの殺人データの入った鞄の中身を路上に放棄し、使用不能にしてしまう。しかしヴィンセントはあきらめず、殺人データのバックアップを取りに依頼人である麻薬組織のボス、フェリックス(ハビエル・バルデム)のもとへ、マックスを自分の代わりに向かわせる。マックスは命の危機にさらされるが、何とか言い逃れてバックアップのUSBメモリを手に、ヴィンセントのもとへ戻る。 ヴィンセントが5人目の標的を始末するために盛り場で大乱闘になっていた頃、マックスはヴィンセントの犯行当初からこの事件を追っていた刑事に保護されるが、仕事を終えたヴィンセントは刑事も殺してしまう。自分が犯罪と無関係だったことを信じてくれた刑事を目の前で殺されて怒ったマックスは、ヴィンセントを乗せたままわざと無謀な運転をしてタクシーを横転させるが、ヴィンセントは最後の標的である6人目を殺しにその場から去る。 事故を目撃した警官がマックスを保護しようとするが、トランクに入れられていた最初の被害者の死体を発見し、殺人の容疑者としてマックスを拘束しようとする。マックスは逮捕を覚悟するが、ヴィンセントが残した端末画面には6人目の標的であるアニーの姿が映っていた。このままでは確実にアニーが殺されてしまうと考えたマックスは警官を拘束して銃を奪い、アニーの元へ向かう。 なんとかアニーと連絡が取れたマックスは、死の危険が迫っていることを説明する。アニーは最初こそ取り合わなかったが、ただ事ならぬ事態を悟ってヴィンセントをかわし、庁舎ビルからマックスと逃げ出す。ビルの地下に直結した地下鉄で逃げ延びようとするマックスとアニーを、ヴィンセントは犬のような嗅覚で執拗に追い詰める。逃げられないと覚悟を決めたマックスは走行中に地下鉄の明かりが消えた瞬間、連結部のドア越しに銃弾を撃ちまくる。ヴィンセントも同じく銃を撃つが、致命傷を負ったのは彼の方だった。男が死んでも誰も気にかけないロサンゼルスの地下鉄で自らの命にも感情を示さず、ヴィンセントは座席の上で眠るように息絶える。悪夢の一夜は終わり、マックスはアニーと連れ立って明け方の地下鉄を降りて行く。 抄文引用元・出典: フリー百科事典『 ウィキペディア(Wikipedia)』 ■ウィキペディアで「コラテラル」の詳細全文を読む スポンサード リンク
|