翻訳と辞書
Words near each other
・ コランヌレン
・ コランバ
・ コランブカン
・ コラン・ド・プランシー
・ コラ・パール
・ コラ・ブルニョン (オペラ)
・ コラ・ボケール
・ コラ・ヴォケール
・ コラー
・ コラーゲン
コラーゲンII
・ コラーゲンヘリックス
・ コラーゲンマシーン
・ コラーゲン線維
・ コラーゲン繊維
・ コラージュ
・ コラージュ (ポーランドのバンド)
・ コラージュ (曖昧さ回避)
・ コラージュカメラ
・ コラージュ・カメラ


Dictionary Lists
翻訳と辞書 辞書検索 [ 開発暫定版 ]
スポンサード リンク

コラーゲンII : ミニ英和和英辞書
コラーゲンII[こらーげんあいあい]
=====================================
〔語彙分解〕的な部分一致の検索結果は以下の通りです。

: [ちょうおん]
 (n) long vowel mark (usually only used in katakana)

コラーゲンII : ウィキペディア日本語版
コラーゲンII[こらーげんあいあい]

コラーゲンII』は、2人の指揮者と2群に分けられたオーケストラのための作品。作曲者は、北方寛丈(1981年 - )、菅原拓馬(1981年 - )の2人。
仙台フィルハーモニー管弦楽団の第200回定期演奏会のために書かれた。初演は外山雄三梅田俊明の2人で、同楽団により2005年3月に仙台と東京でなされた。
全く異なる性質の音楽をコラージュしていく手法、また主な素材はバッハやブラームスのコラールから引用されており、2人の指揮者と作曲家、オーケストラのコラボレーション、ということで、「コラ」の源、「コラーゲン」と命名された。
2人の指揮者は、常にひとつの群を振るわけではなく、曲が進むにつれて第1群の奏者が第2群へ移ったり、またはその逆もあったり、さらには指揮者を全く無視するパートさえある。そのため演奏には多少の困難が付きまとう。



抄文引用元・出典: フリー百科事典『 ウィキペディア(Wikipedia)
ウィキペディアで「コラーゲンII」の詳細全文を読む




スポンサード リンク
翻訳と辞書 : 翻訳のためのインターネットリソース

Copyright(C) kotoba.ne.jp 1997-2016. All Rights Reserved.