翻訳と辞書
Words near each other
・ コリダリンシンターゼ
・ コリチバ
・ コリチバFC
・ コリチューギノ
・ コリチーバ
・ コリチーバFC
・ コリッキー
・ コリツァ
・ コリツェヴァヤ線
・ コリツェヴァーヤ線
コリトサウルス
・ コリトース
・ コリドラス
・ コリドンの戦い
・ コリドー
・ コリドール
・ コリナス・デ・ボエ大学
・ コリナルド
・ コリナ・イシムツェワ
・ コリニア


Dictionary Lists
翻訳と辞書 辞書検索 [ 開発暫定版 ]
スポンサード リンク

コリトサウルス : ウィキペディア日本語版
コリトサウルス

コリトサウルス(''Corythosaurus'')は、中生代白亜紀後期、北アメリカ大陸に生息した大型の鳥脚類。その頭部の形態が古代ギリシアの一部族コリント族ヘルメットにある頭飾りに似ているため、「コリント式の(ヘルメットを持った)爬虫類」を意味する属名を与えられている〔『恐竜博物図鑑』 142頁〕。
==形態==
体長10 - 13メートル。パラサウロロフスランベオサウルスのように頭骨に空洞の骨突起を持つ。コリトサウルスの場合、学名の由来ともなった半円状の突起が頭頂部に突き出している。この突起は性差が見られ、雄の方が大きかったと推定されている。この突起は鼻骨が拡張したものであり、鼻道が入り組んでいるため、外観と違って内部の構造は相当複雑となっている。この突起は嗅覚の発達や鳴き声の増大などに寄与したと考えられている。模型による実験では、霧笛に似た轟く様な音を発した〔。
頭部を支える首はS字状。脊椎は棘突起が伸長しており背面に稜を形成していた〔。尾椎は胸胴椎から続く骨質の結合組織に固められ、可動性は乏しかった〔『恐竜博物図鑑』 143頁〕。

ファイル:Corythosaurus.jpg|皮膚部分の残ったコリトサウルスの化石
ファイル:Corythosaurus_casuarius_01.jpg|頭骨


抄文引用元・出典: フリー百科事典『 ウィキペディア(Wikipedia)
ウィキペディアで「コリトサウルス」の詳細全文を読む




スポンサード リンク
翻訳と辞書 : 翻訳のためのインターネットリソース

Copyright(C) kotoba.ne.jp 1997-2016. All Rights Reserved.